1. ホーム
  2. 東京のNPO/公益法人/社会的企業一覧ページ
  3. 東京のこども・教育系NPO/公益法人/社会的企業一覧ページ
  4. 特定非営利活動法人 チダラボ紹介ページ

特定非営利活動法人 チダラボ紹介ページ

更新日:2023/08/19

特定非営利活動法人 チダラボの団体基本情報

団体名

特定非営利活動法人 チダラボ

法人格

NPO法人

HPのURL http://chidalabo.com/
代表者

千田 早苗

設立年

2019年

fax番号

022-395-4592

似た条件の団体のボランティア募集

似た条件の募集がみつかりませんでした。

特定非営利活動法人 チダラボの組織情報

組織規模(役員・職員合計人数)

5名

※組織規模1~5人であるこの団体は、activoのデータベースでは13161団体中、上位12858団体に入っています。

特定非営利活動法人 チダラボの詳細な情報

法人番号

2010405017611

FAXの連絡可能時間

10時00分~18時00分

FAXの連絡可能曜日

月 火 水 木 金 土 日

関連ページ URL 早稲田大学社会安全政策研究所ホームページ
閲覧書類URL 設立時定款・役員名簿・事業報告書等

チダラボの法人活動理念

この法人は、生き辛さを抱えた女性・若年成人・児童・行政の支援から外れた社会的弱者等を対象に、女性の活躍推進及び若年成人・児童の健全育成、社会復帰等を推進するため、対象者等がよりよく生きるための各種教育や生活支援、啓発活動等を行う。また、それらに関する調査研究等により、あらゆる人々の健全で明るい活躍の推進を行うとともに、平和と安全・安心社会の実現に寄与することを目的とする。

チダラボの法人活動内容

◆研究事業2023年度各種調査研究事業一覧(継続事業)A研究:メンタルケア分野(社会人のメンタルケアに関する学会報告及びテキスト製作発行)B研究:子どもと家庭の社会課題分野(児童虐待防止と根本的な制度改革に関する学会参加と啓発活動)C研究:刑事政策関連分野(犯罪被害者支援事業・法学に関するリベラルアーツ教育など)◆「チダラボ・リカレント市民大学」事業2022年夏,開校。幅広い年代を対象とした自分の育て直し教育。オンライン・オフラインの双方により,メンタルケア・アート全般・哲学・法教育・時事解説・地方創生・復興支援等について全員参加型の授業を行い,各界のユニークな人材を登用し,交流のためのサードプレイスとしても地域に貢献します。◆チダラボ・スチューデント リベラルアーツPRG(2023年度事業)生徒・学生とその保護者等を対象に,法学・哲学・倫理学・美術・音楽・デジタルアーツ等の幅広い教養分野と,「私たちはいかに生きるか」というテーマにそった見学・特別授業「東日本大震災とソーシャルファーム/防災」と「刑事政策におけるSDGs法務省や刑務所の社会と連携したサステナブルな取組み」を1年間のシリーズ講座として開催します。◆コーチングスキルトレーニング「チダラボ・メンタルジム」・個別にカウンセリングを受けたい・ある特定のことについてコーチを受けたい・確実に結果を出したい心を健康にするために自分の生き方の目標を明確にして,そこに効くプログラムを提供します。

チダラボに似ている団体

チダラボの概要ならactivo!

チダラボの概要(住所東京都港区南青山2-2-15 ウィン青山531 電話番号・TEL 080-9022-3772)や代表者(千田 早苗氏)、活動理念、活動内容、従業員数、ジャンル(こども・教育, 震災・災害, 地域活性化・まちづくり, 環境・農業, 福祉・障がい・高齢者, スポーツ・アート・文化, その他)、関連する社会問題 (平和, 防災, 児童虐待, DV)、チダラボが募集しているボランティアやインターン、求人などを調べることができます。関連する企業や団体、ボランティアや求人募集も満載!

団体のHPはこちら: http://chidalabo.com/