1. ホーム
  2. 熊本のNPO/公益法人/社会的企業一覧ページ
  3. 熊本のこども・教育系NPO/公益法人/社会的企業一覧ページ
  4. 特定非営利活動法人 NPO法人みさと紹介ページ

特定非営利活動法人 NPO法人みさと紹介ページ

更新日:2018/06/27

特定非営利活動法人 NPO法人みさと

特定非営利活動法人 NPO法人みさとの団体基本情報

団体名

特定非営利活動法人 NPO法人みさと

法人格

NPO法人

代表者

一川 清一

設立年

2009年

fax番号

0966-84-0955

似た条件の団体のボランティア募集

似た条件の募集がみつかりませんでした。

特定非営利活動法人 NPO法人みさとの組織情報

組織規模(役員・職員合計人数)

35名

※組織規模30~99人であるこの団体は、activoのデータベースでは13164団体中、上位5269団体に入っています。やや規模の大きい団体です。

特定非営利活動法人 NPO法人みさとの詳細な情報

FAXの連絡可能曜日

月 火 水 木 金

みさとの法人活動理念

芦北町に居住する不特定多数の者に対して、介護サービスの提供・啓蒙活動を通じ、介護、福祉サービスの質の向上と地域社会の活性化を図り、もって広く公益に貢献することを目的とする。

みさとの法人活動内容

・福祉空間寄ろ家の設置運営地域の拠点として、福祉空間を整備し、地域内外の人たちの交流拠点として研修からイベントなど行っている。・地域見守り青色防犯パトロール事業デイサービスの送迎後の空き車両等を活用した地域見守り活動。・WARABITO衰退し近い将来継承が難しくなっている600年続くわらび餅奉納という伝統行事を、新たな手法で未来へとつながるものにしていく活動。・配食のサービス事業自宅で調理や食事を取ることがままならない方々に対し、また安否や状況確認を含め食事をお届けしている。・福祉有償運送自宅から家族や自分では通院が困難な方に対して、福祉車両を利用して通院や買い物などに行ける移送サービス。該当者は要介護3認定、身体障害者手帳を持っている方など限定される。・天井絵事業地域住民で守り続けている神社の天井絵について、色あせ再整備するにあたり、単に塗り直すのではなく地域内外の専門家や高校生などを巻き込み、関係人口を増やす取り組みとして進めている。・33観音巡り地域に多数点在する観音様と様々な地域資源を掘り起こし、それらを巡るツアーを整備。・炭、炭窯作り地域で行われてきた炭作りを継承し、小学生と炭作り体験教室を行ったり、荒廃する山林の整備のため、炭窯から手作りし、炭作りを行っている。・グランドゴルフ大会地域の高齢者や子供たちが集まり、年2回交流を行いながらグランドゴルフを行う。

みさとの注目検索ワード

みさとに似ている団体

みさとの概要ならactivo!

みさとの概要(住所熊本県葦北郡芦北町天月1337番地1 電話番号・TEL 0966-84-0916)や代表者(一川 清一氏)、活動理念、活動内容、従業員数、ジャンル(こども・教育, 福祉・障がい・高齢者, スポーツ・アート・文化, その他)、関連する社会問題 (防災, 耕作放棄地, 保育)、みさとが募集しているボランティアやインターン、求人などを調べることができます。関連する企業や団体、ボランティアや求人募集も満載!