1. ホーム
  2. 大阪のNPO/公益法人/社会的企業一覧ページ
  3. 大阪のこども・教育系NPO/公益法人/社会的企業一覧ページ
  4. 任意団体 OSAKAふくしま海辺フェス実行委員会紹介ページ

任意団体 OSAKAふくしま海辺フェス実行委員会紹介ページ

更新日:2018/01/21

任意団体 OSAKAふくしま海辺フェス実行委員会

任意団体 OSAKAふくしま海辺フェス実行委員会の団体基本情報

団体名

任意団体 OSAKAふくしま海辺フェス実行委員会

法人格

任意団体

代表者

伴 一郎

設立年

2016年

fax番号

06-6314-1086

似た条件の団体のボランティア募集

似た条件の募集がみつかりませんでした。

任意団体 OSAKAふくしま海辺フェス実行委員会の組織情報

組織規模(役員・職員合計人数)

6名

※組織規模6~29人であるこの団体は、activoのデータベースでは13161団体中、上位10329団体に入っています。

OSAKAふくしま海辺フェス実行委員会の団体活動理念

「都市の中に海を感じてほしい~みんなが元気に、未来に夢を~」大阪は水都再生をめざし官民あげて、さまざまな取り組みを展開している。その中心的エリアである中之島エリアは、上流は淀川、京都に、下流は大阪湾、瀬戸内海へとつながる近畿の「水でつながるネットワークの中核的存在」である。特に、中之島西端の「中之島ゲート」と呼んでいるエリアは、海と川がつながる地であり、都市の中で「海」を感じることができる貴重な場所である。私たちはここを活動の中心にとらえ「未来の大人達」に「海」の価値、楽しさを五感で感じてもらう活動を展開いたします。「子供たち」に海の楽しみ方、船の魅力、自然の大切さ、厳しさなどを知ってもらうことを通じて「身近に海や船があるライフスタイルへのあこがれ」をもってほしい。ここで生まれる夢やあこがれが大人になることへの活力につながることを願います。もちろん地元地域の人々、国内外から訪れるお客様にも「海」そして「海と川がつながる都市-大阪、近畿圏」の魅力を知っていただき、これらの取り組みが地域の活性化につながることをめざします。

OSAKAふくしま海辺フェス実行委員会の団体活動内容

目的達成のための事業として、イベント「OSAKAふくしま海辺フェス」を企画、実施海の日をメインに大阪・中之島ゲートエリアをコア会場に「海、そして川、街」をキーワードとするイベント、エリア演出、環境整備を行う。また「次世代にふさわしい海、川を舞台とするイベント、サービス」につながるコンテンツの企画、導入を試みる

OSAKAふくしま海辺フェス実行委員会に似ている団体

OSAKAふくしま海辺フェス実行委員会の概要ならactivo!

OSAKAふくしま海辺フェス実行委員会の概要(住所大阪府大阪市北区西天満5-10-17西天満パークビル2階 伴ピーアール株式会社内 電話番号・TEL 06-6314-3772)や代表者(伴 一郎氏)、活動理念、活動内容、従業員数、ジャンル(こども・教育, 震災・災害, 地域活性化・まちづくり, 環境・農業, 貧困・人権, スポーツ・アート・文化, 中間支援, その他)、関連する社会問題 (食)、OSAKAふくしま海辺フェス実行委員会が募集しているボランティアやインターン、求人などを調べることができます。関連する企業や団体、ボランティアや求人募集も満載!