長野のNPO/公益法人/社会的企業一覧ページ
長野のNPO/公益法人/社会的企業一覧ページ 1458件中1-30を表示
-
山間僻地の阿智村浪合地区において、残されているものは豊かな自然と心温まるコミュニティである。実はこれこそが教育、子育てにもっとも重要なものであり、こうした環境を保全、発展させ、教育とリンクさせ...
-
「森とつながり、森とともに生きることのできる人を育てる」やまぼうし自然学校は、長野県の菅平高原に本部をおき、人と森とをつなげる活動をしています。生活と森との密接なつながりは、いまや人類共通の認識...
-
野外教育研究財団は南信州の小さな民間研究機関です。南アルプスを望む大自然の中で自然.人.くらしについて研究し、それに基づく科学・芸術・野遊びの体験学習プログラムを提供します。学際学融合的な研究、...
-
いのちの森水輪の代表の娘さんが重度の障害をもって生まれたことで私的な悩みや苦しみから、公共的な世界観まで自らを高めさせていただきました。娘のさおりさんがきっかけとなり、心のこと・意識・医療・科学...
-
特定非営利活動法人 長野県NPOセンター
- 長野,長野市
- こども・教育,震災・災害,地域活性化・まちづくり
- 自立支援
地域における民間非営利組織活動の発展を目指し、市民セクター自らの手による民間支援組織として、新たな市民社会の実現に向け、民間非営利組織が、地域や分野を越え幅広く活動するための基盤づくりを進めると...
-
躍進
- 長野,松本市
- 地域活性化・まちづくり,福祉・障がい・高齢者,中間支援
この法人は、すべての人が心豊かに暮らせる社会を目指し、高齢者および障害者に対して、その有する能力に応じ、自立した心豊かな日常生活を営むことができるよう、必要な援助を行うとともに、地域に根ざした相...
-
あんずの木
- 長野,安曇野市
- こども・教育,地域活性化・まちづくり,福祉・障がい・高齢者
この法人は、幼児、児童、障害者、高齢者が、住みなれた環境の中で健やかに暮らせるよう介護と生活援助を行い、又その家族に対して介護相談を受け地域の人々が健康を維持し、心豊かに住み続けられる社会と仕組...
-
MEGURU
- 長野,塩尻市
- こども・教育,地域活性化・まちづくり,福祉・障がい・高齢者
この法人は、地域における「はたらく」をテーマとし、変化の激しい社会において、個人の多様なキャリア形成を支援するとともに、組織における柔軟な人材採用・育成・活用を支援することで、個人の主体的な人生...
-
UFM
- 長野,上田市
- 地域活性化・まちづくり,スポーツ・アート・文化,中間支援
この法人は、地域コミュニティの活性化を目指し、上田地域に住む人々や広く一般市民に対して、地域の繋がりを再構築するため、自己表現できる環境整備と、次世代を担う若者が地域と関わるための窓口及び情報集...
-
まつもとスポーツサービス
- 長野,松本市
- こども・教育,福祉・障がい・高齢者,スポーツ・アート・文化
この法人は、子ども達をはじめ、地域住民を対象に、スポーツを通した子どもの健全育成と大人への健康維持増進の堤唱を各事業によって行い、スポーツ振興と地域住民の健康づくりに寄与することを目的とする。
-
空き家ものがたり
- 長野,須坂市
- 地域活性化・まちづくり,環境・農業,福祉・障がい・高齢者
- 空き家
この法人は、近年須坂市内や近隣市町村において、空き家や荒廃地等が、放置・管理不全な状態になり地域生活に支障を及ぼすことが懸念されていることを踏まえ、空き家等の適正管理と有効活用を図り、行政や地域...
-
泰阜村・ジジ王国
- 長野,下伊那郡
- 地域活性化・まちづくり,環境・農業,福祉・障がい・高齢者
- 食
この法人は、泰阜村民と村外の人々に対して、小さな王国を設立して互いが交流し、共に食の安全性を学び、限界集落を無くすことに関する事業を行い、生産者が野菜本来の味を知ることで、村の農業振興を図り、ま...
-
小田切エルダーフラワープロジェクト
- 長野,長野市
- 地域活性化・まちづくり,環境・農業,福祉・障がい・高齢者
この法人は、「エルダーフラワー」等を地域資源とした「縄文式コミュニティビジネス」により中山間地域を活性化しながら、笑顔あふれる「分かち合い社会」を構築することで、全国に「新時代の価値」を広め、里...
-
クリオン虹の基金
- 長野,長野市
- 国際,福祉・障がい・高齢者,中間支援
- 食
この法人は、フィリピン共和国国内の、地域医療を志す学生や地域医療に取り組む医療関係者の事業や、有機農法により地域社会を支える人材を育成する事業を支援し、医学・医療の発展と、地域の人たち自らの農業...
-
こまネット
- 長野,駒ヶ根市
- 地域活性化・まちづくり,福祉・障がい・高齢者,中間支援
この法人は、高齢者、障害者とその家族に対して、住み慣れた地域において家族的な雰囲気のもとで介護が受けられるための事業を行い、地域福祉に貢献し、高齢者、障害者の住み易い社会づくりに寄与することを目...
-
パンセの会
- 長野,伊那市
- こども・教育,福祉・障がい・高齢者,中間支援
この法人は、障がい者や高齢者など社会的弱者に対して、地域社会での自立生活を可能にするために障がい者の日常生活および社会生活を総合的に支援するための法律や介護保険法に基づいた事業や共生社会の実現に...
-
わっこ谷の山福農林舎
- 長野,東筑摩郡
- 国際,こども・教育,震災・災害
この法人は農業、林業、人、エネルギー等を連携させて環境を整え、より効率的かつ持続的な資源の活用を目指すと共に、福祉機関や教育機関との協力体制を築いて、地域全体の「輪」を強化する活動を行う。同時に...
-
五つ葉福祉会
- 長野,長野市
- こども・教育,地域活性化・まちづくり,福祉・障がい・高齢者
この法人は、障がい者に対して、「障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律」(平成17年法律第123号。以下「障害者総合支援法」という。)に基づく指定障害福祉サービス事業を行い、既...
-
ち笑の輪
- 長野,松本市
- こども・教育,地域活性化・まちづくり,福祉・障がい・高齢者
この法人は、心身に障がいを持つ子どもに対して、療育に関する事業を行い、社会的自立に向けた支援をするとともに、豊かに生きていくための地域社会づくりに寄与することを目的とする。
-
こすもけあくらぶ
- 長野,長野市
- こども・教育,地域活性化・まちづくり,福祉・障がい・高齢者
- 保育
この法人は、会員相互の協力により、介護や看護、保育等の支援を必要とする地域住民に対する生活支援を行うとともに、不特定多数の市民・団体等を対象に、これら支援活動に関連したネットワークづくりを行うこ...
-
任意団体 ながの海ごみゼロプロジェクト実行委員会
- 長野,長野市
- こども・教育,地域活性化・まちづくり,その他
海への関心を高め、海が持つ多様性とその恩恵を理解し、行動を促すことを期待して、ながの海ごみゼロプロジェクト実行委員会を組成。長野県中の海ごみ対策の取り組みを集約し、広報を一元化することで、全県的...
-
自立支援の里ライラック
- 長野,佐久市
- こども・教育,福祉・障がい・高齢者,中間支援
この法人は、障害者及び生活保護者に対して、地域で自立した生活を営んでいくために必要な事業を行い、福祉の増進を図ることで、社会全体の利益に寄与することを目的とする。
-
アルプスの花とハーモニーの会
- 長野,大町市
- こども・教育,環境・農業,福祉・障がい・高齢者
- 自立支援
この法人は、信州 北アルプス山麓の青木湖畔で、現役隠退後の高齢者や高齢の障害者が生きがいのある生活を継続して送れるよう、家族・青少年・児童たちとの交流や、これに必要な介護予防・自立支援・居宅介護...
-
ながの健康教育研究所
- 長野,長野市
- こども・教育,震災・災害,地域活性化・まちづくり
この法人は、医療、福祉分野による地域の健康づくりに貢献できる事業を目指し、障害児やその保護者、健康づくりに対して主体的に取り組んでいる住民、自治体、教育機関、医療施設、企業等に、健康相談窓口事業...
-
ろくじ
- 長野,伊那市
- 国際,地域活性化・まちづくり,中間支援
この法人は、中山間地域の農業の振興を図るため農産物の生産、加工及び販売を行う六次産業化を目指した事業の支援を行い、もって地域振興に貢献する。又、外国人が日本に就労、技能実習、留学及び定住等するた...
-
はぐまつ
- 長野,松本市
- こども・教育,福祉・障がい・高齢者,その他
- 不登校
この法人は、子育てに関係する者に対して子育て支援情報の提供及び不登校児童、生徒やその家族に対して居場所づくり等の支援を行い、児童の福祉の向上に寄与することを目的とする。
-
ライフサポートサービス
- 長野,上田市
- 地域活性化・まちづくり,福祉・障がい・高齢者,中間支援
この法人は、在宅において介護や援助を必要としている高齢者、心身障害児・者、移動困難者等に対して、地域に根ざした移送サービス及び、介護サービス等を提供し、すべての人々が安全で健やかに暮らせる地域社...
-
栄村ネットワーク
- 長野,下水内郡
- 地域活性化・まちづくり,中間支援,その他
この法人は、栄村に暮らす人々及び栄村に関心を寄せる人々に対して、むらの自然資源や文化・伝統の発掘、新たな産業の育成、都市-山村交流に関する事業を行い、栄村のむらづくりと発展に寄与することを目的とする。
-
日本サポーティング協会
- 長野,松本市
- こども・教育,震災・災害,福祉・障がい・高齢者
- いじめ
- 不登校
このの法人は、不登校児童・生徒のサポートやいじめや虐待の撲滅に努め、青少年の健全育成に関する事業を行うことにより、子どもと大人が互いに育ちあい、高めあうことで、社会基盤づくりに寄与し、また、障が...