1. ホーム
  2. 東京のNPO/公益法人/社会的企業一覧ページ
  3. 東京の地域活性化・まちづくり系NPO/公益法人/社会的企業一覧ページ
  4. 特定非営利活動法人 言語障害者の社会参加を支援するパートナーの会 和音紹介ページ

特定非営利活動法人 言語障害者の社会参加を支援するパートナーの会 和音紹介ページ

更新日:2018/01/21

特定非営利活動法人 言語障害者の社会参加を支援するパートナーの会 和音

特定非営利活動法人 言語障害者の社会参加を支援するパートナーの会 和音の団体基本情報

団体名

特定非営利活動法人 言語障害者の社会参加を支援するパートナーの会 和音

法人格

NPO法人

HPのURL http://npowaon.jp
代表者

宇野 園子

設立年

2005年

職員数

17

fax番号

03-3958-1970

似た条件の団体のボランティア募集

似た条件の募集がみつかりませんでした。

特定非営利活動法人 言語障害者の社会参加を支援するパートナーの会 和音の財政情報

財政概要

◯2017年度:
総収入額:2,641,050円,総支出額:2,627,382円
◯2016年度:
総収入額:3,083,314円,総支出額:2,964,067円
◯2015年度:
総収入額:2,400,075円,総支出額:2,518,998円

特定非営利活動法人 言語障害者の社会参加を支援するパートナーの会 和音の組織情報

組織規模(役員・職員合計人数)

18名

(無給非常勤)職員数

2名

(無給非常勤)役員数

15名

※組織規模6~29人であるこの団体は、activoのデータベースでは13120団体中、上位10287団体に入っています。

※無給の割合が多いです。

特定非営利活動法人 言語障害者の社会参加を支援するパートナーの会 和音の詳細な情報

法人番号

7013305001036

会計基準

NPO法人会計基準

FAXの連絡可能時間

10時00分~17時00分

言語障害者の社会参加を支援するパートナーの会 和音の法人活動理念

この法人は、広く一般市民を対象として、言語障害に関する知識および言語障害者との会話技術の普及、ならびに言語障害者の社会参加を促進する事業を行い、言語障害が社会参加の障壁にならず、言語障害者が社会の一員として安心して生活できる社会づくりと福祉の増進に寄与することを目的とする。

言語障害者の社会参加を支援するパートナーの会 和音の法人活動内容

教育研修事業 失語症コミュニケーション支援講座(旧失語症会話パートナー養成講座)失語症の人と対等に意思疎通ができる支援者を養成する講座です。失語症についての知識を学んでいただき、その上で失語症の人との会話を想定した演習や実際に失語症の人との会話経験を通して、意思疎通のための会話技術と心を持った支援パートナーを養成します。失語症は、脳血管障害などの後遺症による話す・聞く・読む・書くという言語機能のすべての側面における障害です。その失語症を持つ人と「会話」を進めるためにはその特性に応じる技術が必要です。支援講座は、失語症の知識を学び会話演習を行う基礎講座、実際に失語症の人との会話練習を行う実技講座、失語症友の会など失語症の人が集まる場での会話を通して技術を身につけていただく実習の3講座からなり、全講座を受講された方に「失語症会話パートナー講座終了証」を発行します。<講座内容>基礎講座1「失語症についての基礎知識」「失語症会話パートナーとは」2「失語症から起こる様々な問題」3「会話技術演習①(基礎編)実技講座4「会話技術演習②(応用編)5「失語症当事者との会話実習」実習失語症当事者のあつまりに参加し、言語聴覚士の助言を受けながらの会話実習失語症”家族”サポートセミナー失語症の方のご家族が、さまざまな悩みを話し合い、情報を交換する場として失語症家族サポートセミナーを開催します。 コミュニケーション障害サポートセミナー聴覚障害や認知症を含めて、コミュニケーション障害の特性を知り、それを持つ人とスムーズに会話のやり取りができるようにする技術を、言語障害の人の周囲の人々に知っていただくことを目的としたセミナーです。失語症会話パートナーフォローアップ講座失語症会話パートナーとして、失語症の人たちとかかわりを持っている方々を対象として、スキルアップのための講座を開催しています。互いの活動の情報交換の場ともなっています。 社会参加支援事業失語症会話サロン要町の事務所と新宿ことばの相談室(首都医校)にて、失語症の人たちの交流の場を設けています。ここでは失語症会話パートナーが参加し、失語症の人同士の会話をつなぐ役目を担っています。会話が十分に通じるという体験を得ていただくことで社会参加を促進します。会話パートナー訪問事業失語症があるために交流が少なく、会話の機会がないという方のところへ失語症会話パートナーが訪問します。やりとりを十分経験できるよう配慮した会話が社会参加の窓口となります。相談事業言語障害についての電話相談・面接相談子ども・成人のコミュニケーション障害について、ご本人とご家族から、気がかりなこと、困っていることを相談員(言語聴覚士など)が伺い、問題解決に向けて助言します。 普及啓発事業和音制作の会話支援冊子、DVDなどを頒布

言語障害者の社会参加を支援するパートナーの会 和音の注目検索ワード

言語障害者の社会参加を支援するパートナーの会 和音に似ている団体

言語障害者の社会参加を支援するパートナーの会 和音の概要ならactivo!

言語障害者の社会参加を支援するパートナーの会 和音の概要(住所東京都豊島区高松2-48-3  杏コート・W100号 電話番号・TEL 03-3958-1970)や代表者(宇野 園子氏)、活動理念、活動内容、従業員数、ジャンル(地域活性化・まちづくり, 福祉・障がい・高齢者, その他)、関連する社会問題 (バリアフリー, DV)、言語障害者の社会参加を支援するパートナーの会 和音が募集しているボランティアやインターン、求人などを調べることができます。関連する企業や団体、ボランティアや求人募集も満載!

団体のHPはこちら: http://npowaon.jp