特定非営利活動法人 おだわら虹の会の団体基本情報
団体名 |
特定非営利活動法人 おだわら虹の会 |
---|---|
法人格 |
NPO法人 |
HPのURL | http://www.arinkohome.com/ |
代表者 |
高橋 直美 |
設立年 |
2006年 |
職員数 |
2 |
電話番号 |
0465-48-8269 |
fax番号 |
0465-48-8269 |
特定非営利活動法人 おだわら虹の会の組織情報
組織規模(役員・職員合計人数) |
23名 |
---|---|
(常勤)職員数 |
1名 |
(非常勤)職員数 |
1名 |
(有給常勤)職員数 |
1名 |
(無給常勤)職員数 |
0名 |
(有給非常勤)職員数 |
1名 |
(無給非常勤)職員数 |
0名 |
役員数 |
7名 |
(有給常勤)役員数 |
2名 |
(無給常勤)役員数 |
0名 |
(有給非常勤)役員数 |
0名 |
(無給非常勤)役員数 |
5名 |
※組織規模6~29人であるこの団体は、activoのデータベースでは12522団体中、上位9947団体に入っています。
※無給の割合が多いです。
特定非営利活動法人 おだわら虹の会の詳細な情報
法人番号 |
1021005006459 |
---|---|
会計基準 |
NPO法人会計基準 |
FAXの連絡可能時間 |
8時30分~17時00分 |
FAXの連絡可能曜日 |
月 火 水 木 金 |
おだわら虹の会の法人活動理念
障害者の自立した日常生活と質の向上が図られるよう支援するとともに、障害者福祉団体等と連携して、人権の擁護、啓発活動等を行い、福祉の推進に寄与すること
おだわら虹の会の法人活動内容
障害者地域作業所「ありんこホーム作業所」「第2ありんこホーム作業所」「第3ありんこホーム作業所」の管理、運営平成24年度からは指定障害福祉サービス事業所として、就労継続支援B型事業所「ありんこホーム」、就労継続支援B型事業所・生活介護事業所(多機能型)「第2ありんこホーム」、地域活動支援センター「第3ありんこホーム」の管理、運営。平成27年10月から、グループホーム「ありんこホームすまいる」の管理運営。平成29年4月より就労継続支援B型事業所「ありんこホームふじみ」の管理運営。令和元年9月よりグループホーム「ありんこホームあいりす」「ありんこホームなでしこ」の管理運営。令和3年4月より計画相談支援センター「ありんこホームふれんど」の管理運営
おだわら虹の会の注目検索ワード
- おだわら虹の会
- 特定非営利活動法人 おだわら虹の会
※Google検索で「おだわら虹の会」とよく一緒に検索されているキーワードを表示しています。
おだわら虹の会に似ている団体
おだわら虹の会の概要ならactivo!
おだわら虹の会の概要(住所神奈川県小田原市鴨宮328 電話番号・TEL 0465-48-8269)や代表者(高橋 直美氏)、活動理念、活動内容、従業員数、ジャンル(福祉・障がい・高齢者, その他)、関連する社会問題 (人権)、おだわら虹の会が募集しているボランティアやインターン、求人などを調べることができます。関連する企業や団体、ボランティアや求人募集も満載!
団体のHPはこちら: http://www.arinkohome.com/