1. ホーム
  2. 大阪駅周辺のボランティア募集

大阪駅周辺のボランティア募集 2ページ目

128件中31-60を表示

『年末、日程選べる』梅田地区で子ども食堂の街頭募金活動で気軽に社会貢献!

特定非営利活動法人MSISK
  • 東梅田駅 徒歩5分 [ヘップナビオ], 西梅田駅 徒歩3分 [大阪駅], 東梅田駅 徒歩6分 [阪神百貨店梅田本店] (①ヘップナビオ前(大阪市北区角田町号付近)②大阪駅前交差点南詰(大阪市北区梅田1号付近)③阪神百貨店東側(大阪市北区梅田1号付近)上記、3箇所から当日決定します。集合場所はヘップナビオ前(南角)を予定していますが、変更になることもあります。メールにご留意ください。)
  • 無料
  • こども・教育,環境・農業
  • 1日限り
  • 東梅田駅 徒歩5分 [ヘップナビオ], 西梅田駅 徒歩3分 [大阪駅], 東梅田駅 徒歩6分 [阪神百貨店梅田本店] (①ヘップナビオ前(大阪市北区角田町号付近)②大阪駅前交差点南詰(大阪市北区梅田1号付近)③阪神百貨店東側(大阪市北区梅田1号付近)上記、3箇所から当日決定します。集合場所はヘップナビオ前(南角)を予定していますが、変更になることもあります。メールにご留意ください。)
  • 無料
  • こども・教育,環境・農業
  • 1日限り

街のごみ拾い、MSISKしぜんひろば(環境教育)、子どもの居場所づくりなどを行うNPO法人MSISKの街頭募金活動です。梅田地区は、年末1週間限定です!

【25卒対象】体験型探究プログラムの「子どものサポート」「企画運営」「広報発信」

NPO法人み・らいず2
  • 中崎町駅 徒歩2分 [大阪市北区万歳町浪速ビルディング 西館401A号室] (地下鉄谷町線中崎町駅から(改札口より所要時間約1分(3番出口すぐ))地下鉄御堂筋線梅田駅から(改札口より所要時間約8分)地下鉄谷町線東梅田駅から(改札口より所要時間約10分)阪急梅田駅から(改札口より所要時間約8分)JR大阪駅から(改札口より所要時間約8分))
  • 無料
  • こども・教育,地域活性化・まちづくり
  • 1~3ヶ月間
  • 中崎町駅 徒歩2分 [大阪市北区万歳町浪速ビルディング 西館401A号室] (地下鉄谷町線中崎町駅から(改札口より所要時間約1分(3番出口すぐ))地下鉄御堂筋線梅田駅から(改札口より所要時間約8分)地下鉄谷町線東梅田駅から(改札口より所要時間約10分)阪急梅田駅から(改札口より所要時間約8分)JR大阪駅から(改札口より所要時間約8分))
  • 無料
  • こども・教育,地域活性化・まちづくり
  • 1〜3ヶ月

「自分」と「社会」の未来を切り拓く力を育むため 
 「Nice try!」を合言葉に、子ども対象の多様なプログラムを展開中です。 


似た条件のオンラインボランティア

128件中31-60を表示

近くのボランティア

検索条件:
[活動場所] オンライン, 大阪駅周辺
並び順:
近い・条件が似ている順

⛺自然の中で子ども達と笑顔あふれる時間を過ごそう🎵キャンプボランティア⛺

NPO法人ピープルアクティブライフ
  • 大阪駅 徒歩3分 [大阪駅], 天王寺駅 徒歩1分 [天王寺駅], 三ノ宮駅 徒歩2分 [三宮駅] 他1地域 (大阪を中心とした関西でのキャンプ大阪府・兵庫県での日帰り遠足【梅田支部】【天王寺支部】【堺支部】【西宮支部】【三宮】の5カ所で活動をしています。高学年向け事業、中高生向け事業、年間事業、単発イベントもあります。※所属支部の振り分けは事務局にて行います。)
  • 無料
  • こども・教育,環境・農業
  • 頻度は相談可
  • 1日間~長期歓迎
  • 大阪駅 徒歩3分 [大阪駅], 天王寺駅 徒歩1分 [天王寺駅], 三ノ宮駅 徒歩2分 [三宮駅] 他1地域 (大阪を中心とした関西でのキャンプ大阪府・兵庫県での日帰り遠足【梅田支部】【天王寺支部】【堺支部】【西宮支部】【三宮】の5カ所で活動をしています。高学年向け事業、中高生向け事業、年間事業、単発イベントもあります。※所属支部の振り分けは事務局にて行います。)
  • 無料
  • こども・教育,環境・農業
  • 応相談(応相談)

小学生といっしょにキャンプや遠足に行くボランティアリーダー募集中です。子どもたちと楽しく野外活動を通して成長しましょう。学校の先生を目指す学生が多く参加しています。※常勤スタッフも同時募集中です。

<英文ボラ証発行>食と命と教育の国際ボランティア!アフリカMy Project★

NPOチャイルドドクター・ジャパン
  • オンライン開催/フルリモートOK (通年募集しています!いつでも応募可能です!)
  • 費用: 1,500円
  • 国際,こども・教育
  • 日本全国から多くの学生が参加しているチャイルドドクターのボランティア!アメリカやカナダの時差でも参加可能になりました! ♦2024年7月第1週土曜日より開催決定! 毎週土曜日の夕方16時~17時(ケニア時間)に開催します! 毎月下記のスケジュールで、実施させていただきます ・第1土曜日:夢のとびら「ケニアの教育事情について学ぼう」 ・第2土曜日:Hello New Baby「ケニアの女性が抱える出産・貧困問題について学ぼう」 ・第3土曜日:シングルマザー食料支援「ケニアの食料事情や問題について学ぼう」 ・第4土曜日:ギフトワークプロジェクト「収入向上について学ぼう」 例) 土曜日のケニア時間16時~17時=土曜日のイギリス時間 14時~15時 土曜日のケニア時間16時~17時=土曜日のニューヨーク時間 9時~10時 土曜日のケニア時間16時~17時=土曜日のサンフランシスコ時間 6時~7時 土曜日のケニア時間16時~17時=土曜日の日本時間 22時~23時 ※使用言語は主に英語です(司会者が日本語を使うことはございます)。 ※毎回、参加される学生から直接現地の方へ質問タイムがございます!積極的に質問し、現地の人のこと、問題・課題、困っていることなど、多くのことを学んでほしいと思っています! ※1ヵ月のうち、毎週第1土曜日~第4土曜日に実施します! ※第5土曜日はお休みですのでご注意ください。 ※毎週ご参加いただいても、月1回のご参加でもご自由にお選びいただけます。 ※できるだけ多く参加されたい場合、月最大4時間参加可能です! ※ボランティアチケットを購入していけば、ボランティアしたい分だけ延長可能です! ※合計6時間以上参加された方には、英文でのボランティア証明書を発行します
  • オンライン開催/フルリモートOK (通年募集しています!いつでも応募可能です!)
  • 費用: 1,500円
  • 国際,こども・教育
  • 日本全国から多くの学生が参加しているチャイルドドクターのボランティア!アメリカやカナダの時差でも参加可能になりました! ♦2024年7月第1週土曜日より開催決定! 毎週土曜日の夕方16時~17時(ケニア時間)に開催します! 毎月下記のスケジュールで、実施させていただきます ・第1土曜日:夢のとびら「ケニアの教育事情について学ぼう」 ・第2土曜日:Hello New Baby「ケニアの女性が抱える出産・貧困問題について学ぼう」 ・第3土曜日:シングルマザー食料支援「ケニアの食料事情や問題について学ぼう」 ・第4土曜日:ギフトワークプロジェクト「収入向上について学ぼう」 例) 土曜日のケニア時間16時~17時=土曜日のイギリス時間 14時~15時 土曜日のケニア時間16時~17時=土曜日のニューヨーク時間 9時~10時 土曜日のケニア時間16時~17時=土曜日のサンフランシスコ時間 6時~7時 土曜日のケニア時間16時~17時=土曜日の日本時間 22時~23時 ※使用言語は主に英語です(司会者が日本語を使うことはございます)。 ※毎回、参加される学生から直接現地の方へ質問タイムがございます!積極的に質問し、現地の人のこと、問題・課題、困っていることなど、多くのことを学んでほしいと思っています! ※1ヵ月のうち、毎週第1土曜日~第4土曜日に実施します! ※第5土曜日はお休みですのでご注意ください。 ※毎週ご参加いただいても、月1回のご参加でもご自由にお選びいただけます。 ※できるだけ多く参加されたい場合、月最大4時間参加可能です! ※ボランティアチケットを購入していけば、ボランティアしたい分だけ延長可能です! ※合計6時間以上参加された方には、英文でのボランティア証明書を発行します

開始時期や期間自由!月1h~最大4h!Zoomでケニアとつながり、問題・課題を直接現地の方から学んでいきます。英文ボラ証発行します!全英語参加OK!希望者には「My Project」を考えて頂きます!

海や遺跡に興味のある人集まれ!市民参加型の水中遺跡の調査員を募集しています。

神戸大学海洋文化遺産プロジェクト
  • オンライン開催, 愛媛 (「一部地域の欠員補充による若干名の追加募集」です。人数が埋まり次第、募集終了となります。上記地域に居住されていることが条件で、同地域にお住まいの5名ずつで1つのチームを組み、考古学の専門家の意見を交えながら自らの住む地域にある水中遺跡を調べます。上記にオンライン開催と記載されていますが、場合によってはオフラインで現地調査などをすることも想定しています。また、シンポジウムを開催し、それらの成果を発表する場があります。)
  • 無料
  • 地域活性化・まちづくり,環境・農業
  • オンライン開催, 愛媛 (「一部地域の欠員補充による若干名の追加募集」です。人数が埋まり次第、募集終了となります。上記地域に居住されていることが条件で、同地域にお住まいの5名ずつで1つのチームを組み、考古学の専門家の意見を交えながら自らの住む地域にある水中遺跡を調べます。上記にオンライン開催と記載されていますが、場合によってはオフラインで現地調査などをすることも想定しています。また、シンポジウムを開催し、それらの成果を発表する場があります。)
  • 無料
  • 地域活性化・まちづくり,環境・農業

海や湖、河川などの水域に残る過去の歴史を今に伝える「水中考古学」という分野を基本として、ボランティアで集まった市民を中心に本プロジェクトに携わる専門家の意見を交えながら学際的研究を行います。