オンライン×リアルのハイブリッド型の教育機関として、NHKおはよう日本や日経新聞など全国メディアで紹介!
公立学校とは異なり、多様性・主体性・選択性を土台に、社会の多様なステークホルダーと連携をしながら、子どもが「自分を好きになる」「学びを好きになる」「社会を好きになる」ように教育を共に創っています。
■主な仕事内容 ・8人制クラス運営 または 専任サポート ・子ども・保護者との面談(年3回) ・週一回のクラス会議 ・コミュニケーションツールSlackを用いたやり取り ・学習計画の立案、監督 ・週一回の職員会議参加
■勤務形態 ・リアル校教室長 週2日~OK(オフライン) ・メタバース担任 週2日~OK(在宅)
■応募資格 ・応募時点で社会人経験がある方 ・成長意欲の高い方、明るい性格 ・大きな目標、人生を賭けて成し遂げたいことをお持ちの方 ・子どもの成長、楽しいことが好きな方
■求める人物像 (こんな人が向いています) ・コミュニケーションが得意、明るい、くじけない ・責任を持って業務に取り組める ・IT操作ができる ・ネット環境がある ・教員の経験がある ・教育学部/院生、教職大学院に通っている ・非常勤・育休中の教員 ・子どもに愛情と熱量をもって向き合える
■仕事のやりがい ・不登校が希望に変わる瞬間を何度も目の当たりにできる(20代女性) ・メタバースでここまで質の高い教育ができることに驚いた(30代女性) ・子育てをしながらでも在宅で教育貢献ができること!(30代女性)
|