更新日:2016/06/01
一般社団法人FACE to FUKUSHIによる募集についてご紹介致します。
介護、待機児童などの福祉問題に取り組む一般社団法人「Face to FUKUSHI」で、若手人材を確保・育成するための企画運営を行う「事務局次長」、「営業事務」を募集しています。
勤務形態 | |
---|---|
活動テーマ | |
勤務場所 |
本社:大阪府大阪市北区梅田の大阪駅前ビル(梅田駅・大阪駅から徒歩3分程度) |
待遇 |
【給与】 |
募集対象 |
【対象人材像】 |
職種 |
引用元のDRIVEキャリアによると、
介護人材問題、高齢障害者、生活困窮者、待機児童など多様化する福祉の課題。 これからの日本のFUKUSHIを築き上げて行くためには、若者の力が不可欠です。 優秀な福祉人材を採用・育成するための事業を展開していきます。 ・新卒向け福祉就職フェアの企画運営 ・大学生向けの就活イベントの企画運営 ・福祉版MBAプログラムの企画運営 ・福祉ジェネラリスト育成プログラムの企画運営 ・福祉人材戦略フォーラムの企画運営 など、福祉人材確保の取り組みを多種多様に行っています。 事業の拡大・創発に伴い、創業期を支える、上記事業のディレクション・事務局業務を担うスタッフを募集します。 募集する...とのことです。 詳細はこちら
一般社団法人FACE to FUKUSHIが他にも募集を行っています。こちらも検討してみてください。
更新日:2021/01/28 09:53
勤務地:大阪府 大阪市 北区 梅田
勤務先:一般社団法人FACE to FUKUSHI
情報提供:一般社団法人FACE to FUKUSHI(Engage)
に特化した就職フェアの出展法人向けクライアントサポート 【仕事内容】 採用に取り組む福祉法人が、就職フェアに出展する際... 日は、出展法人対応やイベント運営に取り組み、福祉法人と大学生...
詳細はこちらHPのURL | http://f2f.or.jp/ |
---|---|
活動理念 |
当法人は、障がいのある方や高齢者の方と市民とが共生するまちづくりと地域福祉の増進を行っている福祉従事者が、支援者として継続して従事できるように、情報発信やネットワーク構築に関する事業を行い、社会全体の利益に寄与することを目的とし、この目的を達成するために次の事業を行う。 |
活動内容 |
1.高齢者、障がい者、疾病者に対する日常生活支援事業2.ボランティアの養成及びコーディネート事業3.ボランティア登録派遣事業4.保健、医療又は福祉に関する各種研修事業5.保健、医療又は福祉に関する連携推進事業6.保健、医療又は福祉に関する教育事業7.保健、医療又は福祉に関する人材採用支援事業8.労働者派遣事業9.職業紹介事業10.前各号に掲げる事業に附帯又は関連する一切の事業 |