更新日:2016/04/03
PRI事務局による募集についてご紹介致します。
投資関係の市場拡大のための活動を行っている企業のようです。英語のスキルのある方、応募を検討してみてはいかがでしょうか?
勤務形態 | |
---|---|
勤務場所 |
東京 |
待遇 |
【給与】 |
募集対象 |
【対象人材像】 |
職種 |
引用元のDRIVEキャリアによると、
長期投資が日本の投資家で浸透することにより、企業も長期的な戦略構築が可能になります。今回募集のプロジェクトマネジャーは、日本ネットワークヘッド及び英国本部の各支援チームと連携し、広範な業務を担当いただきます。具体的には投資家向けイベント全般の企画及び運営、出版物の日本語版作成、ウェブサイト及びニュースレターのコンテント作成及び運営管理、社内イントラネットの管理、日英(英日)通訳・翻訳、各種問合せ対応等を実施いただきます。スキル次第では、より広範な業務をお任せいたします。とのことです。 詳細はこちら
HPのURL | http://www.unpri.org |
---|---|
活動内容 |
投資家が財務情報に加えて環境、社会、コーポレートガバナンス(ESG)を投資プロセスに組み込み、長期的な投資パフォーマンスを向上させ、受託者責任を果たすことを目的としてグローバルで活動している事務局です。本部はロンドンにあり50名以上のスタッフが勤務していますが、日本では2名での活動です。日本の署名機関でワーキンググループ活動が幾つかあり、それらもサポートしています。写真は日本ネットワークのプライベートエクィティワーキンググループメンバーの写真です。 |