更新日:2016/04/04
一般財団法人備後地域地場産業振興センターによる募集についてご紹介致します。
主に中小企業の売上アップや企業家を支援する業務のようです。まちづくりにも大きく関わる事業だそうです。
勤務形態 | |
---|---|
活動テーマ | |
勤務場所 |
福山ビジネスサポートセンター(通称Fuku-Biz) |
待遇 |
【給与】 |
募集対象 |
【対象人材像】 |
職種 |
引用元のDRIVEキャリアによると、
具体的には、次のような取り組みです。 ―――――――― 「売上を上げたい」 「起業したい」 に応える ―――――――― Fuku-Bizの役割は、大きくわけて2つ。 ひとつは、「中小企業の売上アップ」。 もうひとつは、「起業家の支援」です。 事業計画書や決算書を分析してアドバイスするのではなく、 どうすれば成功するか、どうすれば売れるかという観点で 知恵を出す仕事です。 福山市内の事業者数は2万1666社。 鉄鋼や電子デバイスなどの製造業をはじめ、繊維業、 食品製造業などが盛んです。 ―――――――― 1日最大7件の相談 ―――――――― 相談は1件につき1時間で、1日最大7件。 その...とのことです。 詳細はこちら
HPのURL | http://www.bingojibasan.jp |
---|---|
活動内容 |
(1) 技術・研究開発及び試作に関する事業 (2) 研修会等の開催及び相談に関する事業 (3) 展示会開催及び出品並びに販売普及に関する事業 (4) 情報の収集及び提供並びに調査・研究に関する事業 (5) 地場産業の意見交換、情報交換、技術交換に関する事業 (6) 産業、文化、観光等の地域紹介に関する事業 (7) 施設の活用とコミュニティに関する事業 (8) 中小企業勤労者のための勤労者福祉に関する事業 (9) 一般財団法人備後地域地場産業振興センターの建設及び管理運営に関する事業 (10) その他この法人の目的を達成するために必要な事業 |