更新日:2016/02/24
NPO法人せんだい杜の子ども劇場による募集についてご紹介致します。
せんだい杜の子ども劇場というNPO法人が明るく子ども好きな人を、児童館職員を募集のようです。 経験者を含め、興味のある方は是非応募してみてください。
活動テーマ | |
---|---|
勤務場所 |
新田児童館(仙台市宮城野区新田2-22-38)榴岡児童館(仙台市宮城野区榴ケ岡103-2) |
待遇 |
給与待遇:時給850円〜 交通費/1日750円、月15,000円まで支給雇用保険、労災保険加入※2017年3月31日までの勤務。1年更新。更新の可能性あり |
勤務頻度 | |
募集対象 |
資格要件:幼稚園・教諭免許・保育士、その他子どもと関わる仕事の経験のある方 |
職種 | |
提供サービス |
引用元のみやぎNPO情報ネットによると、
せんだい杜の子ども劇場は、子ども達の健やかな成長を支援する活動を続けています。今回、当団体が指定管理している児童館の職員を募集します。子どもが好きな方、明るく元気いっぱい働ける方大歓迎です!●業務内容:児童館運営、芸術文化事業、ワークショップ体験事業、子育ち・親育ち支援事業●勤 務 地:新田児童館(仙台市宮城野区新田2-22-38)榴岡児童館(仙台市宮城野区榴ケ岡103-2)●勤務時間:12:30〜19:30 の内4〜5時間×週5日 ※シフト制※休日は日曜・祝日とその他平日1日(有給有)●給与待遇:時給850円〜 交通費/1日750円、月15,000円まで支給雇用保険、労災保険加入※20...とのことです。 詳細はこちら
HPのURL | http://senmori.org/ |
---|---|
活動理念 |
この法人は、文化活動や芸術の振興、体験活動などの社会参画の機会の促進及び子育て支援に関する事業を行い、文化環境づくりを通して子どもの豊かな成長に寄与することを目的とする。 |
活動内容 |
・子どもの芸術鑑賞事業(児童劇・人形劇・舞踊・音楽等)の実施・子どもの体験活動(和太鼓ワークショップ・表現ワークショップ・その他遊び等)の実施・子育て支援活動(ママパパライン仙台の運営・居場所作り等)の実施・広報紙の発行・ネットワークづくり・仙台市児童館の運営(指定管理者)・東日本大震災復興支援 |