入力内容はNPO法人コネクトスポットへ送信されます。
上記は事務所(訪問記録の作成、家族相談などで利用可能)の住所になります。訪問先は岡崎市内の小中学校になります。(直行直帰での勤務もOKです)記録作成などの事務作業は在宅勤務可能です。
時給2000円〜2500円・保有資格や実務経験の内容において変動・交通費は1日あたり250円支給【給与以外に得られるもの】・医療・福祉・心理・キャリアなど様々な専門知識を持った仲間ができる・今まで学んだ知識やスキル活かして先生た・家族へアプローチできる・学校の先生と仲良くなれる・対話やファシリテーションが上手くなる・インクルーシブ教育について学べる
勤務頻度:週2回からOK勤務期間:長期歓迎
平日の8:30~17:00の中で学校の都合と調整して訪問になります。・週2日〜勤務可能な方(勤務時間)を募集しています。・勤務日数に応じて有給休暇も支給します。・扶養内での働く形でも大丈夫です。・副業・ダブルワークでもOKです。子どもや親と関わる仕事なので長期で働ける方を歓迎します。
雇用形態:パート職員(週2日〜OK)勤務先:保育所等訪問支援事業のスタッフとして配置以下①〜⑤は必須条件になります。① 資格要件医療・福祉・教育・心理などの資格を有する方資格の例⬇理学療法士・作業療法士・言語聴覚士・公認心理師・看護師・保育士・児童発達支援管理責任者・教員免許・精神保健福祉士・社会福祉士・など②実務経験要件資格を活用して障がいのある子どもへの支援経験が5年以上ある方③普通自動車免許(AT限定可)学校訪問は車で行います。④PCやスマホ操作の可能な方当法人では電子カルテを導入しています。また勤怠や経費申請などをスマホで実施しているため、操作可能であることが望ましいです。PCとスマホは会社のものを貸し出しします。⑤当法人のビジョンとミッションに共感できる方(法人情報参照)以下の方を特に歓迎します。・家族や学校とコミュニケーションをとりながら仕事をしたい方・他の職種も尊重しながら協働できる方・様々な状況にも創造性や柔軟性を持って対応できる方・専門職種として学び続けたい意欲を持っている方・地域とのつながりを大切にできる方・インクルーシブ教育に関心がある方
週に20時間以上勤務であれば、雇用保険への加入も可能です。
保育士、作業療法士、公認心理師など(複数記載可能)記載お願いします。
上記に記載した資格を活かして障害のある児童を支援してきた職歴や業務内容をご記入下さい。
今回、学校訪問支援の仕事に応募しようと思ったきっかけ、コネクトスポットに共感したところなど
学校訪問支援をするにあたって自身の専門性、性格、興味などを教えてください。
子ども、家族、先生と協力してどんな学校を目指して行くかご記入ください。
エントリー内容による選考を通過した方には1時間程度のweb面接を予定しています。平日の8:30~21:00の中で希望の候補日時を3つ程度お伝えください。例)11/21(火)8:30~12:0011/22(水)18:30以降11/24(木)14:00~17:00と言ったように面談可能な日にちと時間帯の候補をご提示ください。※なおエントリー内容によって不採用になることもございますので、ご了承ください。
事前に伝えておきたいことなどあれば記入ください。
応募された時点でプライバシーポリシー および利用規約にご同意頂いたこととなります。
(登録後に設定変更できます)
まだ会員登録がお済みでない方へ
※応募が完了した時点で無料会員登録が完了します。 ※応募時に入力した情報を保存し、次回以降のご応募時にも使うことができます。
あなたにぴったりなボランティア募集情報を受け取ることができます。
※法人/団体の方はこちらから登録
またはメールアドレスで登録
"登録"をクリックで利用規約・メルマガ配信に同意
(配信設定はいつでも変更できます)
いつもご利用ありがとうございます。 登録時に選択した方法でログインできます。
またはメールアドレスでログイン ※法人/団体の方はこちらからログイン
登録するとこの募集の締切前にリマインドメールを受け取ったりスマホでもお気に入りの募集を見たりすることができます。
登録すると応援以外にも便利な機能を使うことができます。