入力内容は公益財団法人ちばのWA地域づくり基金へ送信されます。
オフィスワークの他、千葉県内の助成先団体の活動現場訪問や県外での研修参加もあります。
※経験・能力を考慮の上決定します。【福利厚生】・各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)・通勤手当(弊財団規程による、上限30,000円/月)・超過勤務手当・休日出勤手当【休日休暇】週休2日制(土・日)、祝日 ※ただし、イベント等により土日祝日、勤務あり※代休、夏季休暇、年末年始休暇あり、6か月を経過後は有休あり※時短勤務、在宅勤務等、子育て中の方も歓迎します※試用期間3か月 (条件は変わりません)
勤務頻度:週4~5回勤務期間:2024年9月1日(日)~2025年8月31日(日)
1年毎の契約更新※新規プロジェクト実施にあたり3年程度の有期雇用を想定しています。事業実施状況により雇用延長の可能性があります。※勤務開始については相談に応じますが、採用決定後できるだけ早めを希望します。
【雇用形態】契約職員休眠預金制度を用いた助成事業の実施にかかる担当者を公募しています。具体的には、助成事業実施に至る過程で必要な事務書類の作成、聞き取り調査の実施、様々な連絡・調整、報告書の作成、伴走支援、社会的インパクト評価という一連の業務を担当していただきます。<具体的な業務内容>〇事業の企画運営および進捗管理・事業を広く知ってもらうための広報・助成を決定した団体への伴走支援(面談、組織基盤強化、資金調達、社会的インパクト評価、事務支援等)・助成案件の進捗管理・社会課題のリサーチ、現場NPOとの情報交換○上記に関連する諸業務・事業と予算の進捗管理と調整・他機関とのコミュニケーション、報告書作成・イベント・セミナーの企画・運営※当財団が支援を行う地域の団体は、その分野での幅広い経験や高いノウハウを持っている事が多く、敬意をもった丁寧なコミュニケーションをとる姿勢が大切です。採用後はこういった助成先団体を3団体程度担当していただく予定です。※内部研修や外部研修の機会が提供され、かつ他組織のプログラムオフィサーとのネットワーキングの機会も提供されます。※採用後はOJTで仕事の進め方を教えます。事業の全体像を理解した上で、スケジュールに従いながら、適宜必要なアクションを自律的に計画・実行して事業を進めていただきます。<応募資格>学歴、職歴、性別不問、年齢65歳以下<対象人物像>・「市民活動・NPO」の分野に興味を持ち、その活動支援をしてみたいと思える方・社会、地域において問題意識を持っており、社会課題、地域課題解決の仕組みづくりに積極的に取り組みたいと考えている方・組織の方針や規程に従って業務を計画的かつ効率的に遂行できる方・柔軟に様々な業務に対応できること・柔軟なコミュニケーション能力を有し、協調性がある方・パソコンによる事務作業(ワード・エクセル)、オンライン会議の設定、記録の作成やチャットツールでのコミュニケーションは前提となります。
応募された時点でプライバシーポリシー および利用規約にご同意頂いたこととなります。
(登録後に設定変更できます)
まだ会員登録がお済みでない方へ
※応募が完了した時点で無料会員登録が完了します。 ※応募時に入力した情報を保存し、次回以降のご応募時にも使うことができます。
あなたにぴったりなボランティア募集情報を受け取ることができます。
※法人/団体の方はこちらから登録
またはメールアドレスで登録
"登録"をクリックで利用規約・メルマガ配信に同意
(配信設定はいつでも変更できます)
いつもご利用ありがとうございます。 登録時に選択した方法でログインできます。
またはメールアドレスでログイン ※法人/団体の方はこちらからログイン
登録するとこの募集の締切前にリマインドメールを受け取ったりスマホでもお気に入りの募集を見たりすることができます。
登録すると応援以外にも便利な機能を使うことができます。