- ホーム
- NPO求人
- 埼玉のNPO求人募集一覧
- 埼玉での地域活性化・まちづくり系NPO求人募集一覧
- シニアのお困りごとを解決!大宮近隣で活動できる方を募集中!!
更新日:2023/04/29
シニアのお困りごとを解決!大宮近隣で活動できる方を募集中!!
株式会社ブレイスワン
基本情報
〜『まごころサポート』について〜
シニアの生活に溢れる「ちょっと困った」から「本当に困った」までをワンストップで叶える生活支援サービスです。
全国180拠点以上で活動中のソーシャルフランチャイズです。
勤務形態 | |
---|---|
活動テーマ | |
勤務場所 | |
待遇 |
|
勤務日程 |
随時勤務(勤務期間:1年以上の長期) |
勤務頻度 | |
募集対象 |
【こんな方が活躍中】 |
注目ポイント |
|
募集人数 |
3名 |
職種 | |
祝い金 | 2,000〜6,000円 祝い金とは? |
特徴 | |
応募方法 |
こちらのページから応募してください。 |
募集詳細
シニアの暮らしのコンシェルジュとは?
私たち「まごころサポート」のコンシェルジュは、
シニアの善き話し相手、相談相手として、定期的に訪問やお電話等でお声掛けをしていきながら、
一流ホテルのコンシェルジュのように、シニアのお困りごとやご要望に耳を傾け、解決策を一緒に探すことがお仕事です。
私たちにできる簡単なお手伝いは20分500円から実施しますが、専門性の高い「本当に困った」ことは信頼できる業者を紹介することで解決をサポートしておりますので、特別なスキルは不要です!
サービス例
「お買い物代行を頼みたい」
「病院に付き添って欲しい」
「ビンのフタを開けて欲しい」
「LINEの使い方を教えて欲しい」
「一緒に脳トレゲームを勧めて欲しい」など
コンシェルジュ活動の特徴
「まごころサポート」は介護保険事業、ボランティア事業ではありません。民間企業の有償サービスです。
介護保険事業でもボランティアでもなく、サポートを提供したら正しく対価をいただくことで持続可能な地域社会の構築に貢献したいと考えている、全く新しいスタイルの社会貢献事業として、企業や行政からも注目されている話題のお仕事です。
民間サービスだからこそ、コンシェルジュ一人ひとりが得意なことや、やりたいことを中心にシニアをサポートしています。ぜひ心のままに思ったことを行動していく活動にご参加ください!
体験談・雰囲気
特徴 |
---|
企業情報
代表者 |
及川和昭 |
---|---|
設立年 |
2009年 |
法人格 |
株式会社・有限会社・合同会社 |
ブレイスワンの企業活動理念
2009年からさいたま市大宮区で介護保険サービス(訪問介護、訪問看護、居宅介護支援)を提供しています。
スタッフがゴキゲンに働ける職場をつくり、利用者様に笑顔をもたらすことを心がけています。
シニアの毎日に豊かさを」というビジョン、「すべてのシニアに良き隣人を。」というミッションを掲げて、少子高齢化社会を地域密着企業と共に支えていくソーシャルフランチャイズ「まごころサポート」の加盟店です。
ブレイスワンの企業活動内容
「まごころサポート」は、シニアの暮らしをお⼿伝いするサポートサービスです。シニアの皆さまからお困りごとをお聞きして、コンシェルジュと呼ばれる地域スタッフが直接サポートに伺います。「まごころサポート」だからこそ実現できる、⽣活に潜むほんの些細な"お困りごと"から、専⾨性の求められる"お困りごと"に合わせてプロフェッショナルをご紹介するなど、シニアお⼀⼈おひとりにあったサポートを提供いたします。
取り組む社会課題:『高齢化社会』
「高齢化社会」の問題の現状
私たちが住む日本は、どの国も経験したことがない「超高齢化社会」が始まります。
高齢化と少子化。
日本全体が直面する深刻な問題を解決するために『まごころサポート大宮愛ステップ店』を開業しました。
私たちまごころサポートは全国の地域密着型企業が取り組む、シニア向けの生活サポートサービスです。
ちょっとしたお困りごとから心配ごと、叶えたい願いごとまで、シニアが抱える悩みや希望はさまざま。
日々のお手伝いを通じて、その一つひとつを解決することで、みなさんの暮らしをより良くしていきたい。
私たちと一緒にあんしんの暮らしを実現するお手伝いをしませんか?