更新日:2016/07/19
一般社団法人PARACUPによる募集についてご紹介致します。
「宮城県岩沼市でチャリティランニングイベントのランナー受付、会場誘導、給水、コース誘導、大会の盛り上げ、ランナー応援などを行うボランティア活動の様です。収益は復興支援や被災地の 子どもたちの学業支援、スポーツ支援などに送られます。興味のある方は是非ご応募してみてはどうでしょうか?」
活動テーマ | |
---|---|
開催場所 |
岩沼市 千年希望の丘 |
必要経費 |
無料 無料 |
対象身分/年齢 |
引用元のボランティア・インフォによると、
[条件] 中学生以上。 1日活動できる方。 [募集期間] 募集開始 2016年7月1日 募集終了 2016年9月30日 [情報詳細] ■活動内容 ランナー受付、会場誘導、給水、コース誘導、大会の盛り上げ、ランナー応援など ■活動日時 2016年10月23日(日)7時30分(または8時)~16時頃 ■集合場所 岩沼市 千年希望の丘 ■活動場所 岩沼市 千年希望の丘 ■募集人数 150名 ■宿泊 不可能 ■参加費 無料 ■お申し込み方法 webサイト 大会ホームページからお申込みください。http://www.paracupsendai.info/information/e...とのことです。 詳細はこちら
HPのURL | http://paracup.info/ |
---|---|
活動理念 |
<p>一般社団法人PARACUPは、「楽しみながら気軽にチャリティー活動に参加する機会」を提供することを目的に活動を行っています。</p><p>社会貢献というと難しくとらえる方もいらっしゃるかもしれません。国や自治体、大企業の仕事で、自分には縁がないと考える人もいらっしゃるでしょう。</p><p>わたしたちは、一般の個人であっても、または大それた形でなくても、ちょっとした行動を起こすことで、社会ひいては世界に対して貢献することができると考えています。</p><p>たしかに一人の人間にできることには限りがあります。</p><p>でもそれがたとえ小さなものだったとしても世の中を少しだけ明るく照らすことはできるのです。</p><p>わたしたちはそうした一人一人の人の中にある善意を「小さなともしび」と呼んできました。</p><p>この小さなともしびは、小さなものだとしても、困っている隣人を包むことくらいはできるかもしれません。</p><p>この小さなともしびは、単独では小さなものであっても、ひとつに集まることで、大きく強い光になりえます。</p><p>この小さなともしびは、他の人の心に移すことだってできます。</p><p>PARACUPが提供するチャリティーイベント。参加する人の心の中をのぞいて見ると、善意の火が暖かく燃えている。わたしたちはそういう場を作っていきたいと思います。</p> |
活動内容 |
<p>【ランニング大会事業】</p><p>PARACUPは楽しむことが子どもたちの未来につながる、チャリティーランニング大会です。</p><p>PARACUP2019~世界の子どもたちに贈るRUN~はリレーマラソン(2時間)、ハーフマラソン、10kmRUN、5kmRUN、親子RUN、キッズRUNを開催します。</p> |