更新日:2016/07/14
“スポーツ・チャリティ”プロジェクト実行委員会による募集についてご紹介致します。
10月8日に鴨川河川敷で開催される「NICCOチャリティ・ラン鴨川」への参加者募集です。収益はNGO法人の「日本国際民間協力会(NICCO)」へ寄付され、東日本大震災の被災者支援や海外諸国への支援に活用されるようです。
活動テーマ | |
---|---|
開催場所 |
《会場》京都府京都市 鴨川河川敷 丸太町橋?北山大橋(本部:賀茂大橋西詰) |
必要経費 |
《参加費》大人4,000円、中高生1,000円、小学生以下500円 |
募集対象 |
《定員》400名 |
引用元のJANIC NGO情報掲示板によると、
NICCOチャリティ・ラン鴨川は、“スポーツ・チャリティ”プロジェクト実行委員会主催、公益社団法人日本国際民間協力会(NICCO)協賛で、毎年秋開催しているチャリティ・ランニングイベントです。 コースは、京都の憩いの場“鴨川”。 京都市内を南北に流れる鴨川は平安の昔から京都の人々の生活や文化を育み、愛され親しまれてきました。 NICCOチャリティ・ラン鴨川では、この川の河川敷をみなさんと走ることができます! 京都市内の景色はもちろんのこと、下鴨神社の糺の森や東山の大文字も臨めます。京の風を感じながら、一緒に走りませんか? 本大会の収益は、国際協力NGO の日本国際民間協力会(NICC...とのことです。 詳細はこちら
HPのURL | http://kyoto-nicco.org/charity_run/ |
---|---|
活動理念 |
<p><strong>世界には、あなたのランで助けられる人がいる。</strong></p><p><br></p><p>この大会の趣旨は、「世界には、あなたのランで助けられる人がいる。」というキャッチコピーのもと参加者を募り、集まった収益金を<strong>公益社団法人日本国際民間協力会(NICCO)</strong>が実施する国際協力事業に活用することを目的としています。<strong></strong><br></p> |
活動内容 |
<p>災害支援や国際協力のため、京都を拠点とする若者やスポーツ愛好家が集まって結成した委員会です。2011年東日本大震災をきっかけに、東日本大震災被災者支援や国際協力を志す関西の若者達有志を中心に、ボランティアにて運営しています。</p> |