更新日:2016/06/28
認定NPO法人WE21ジャパンによる募集についてご紹介致します。
鉱山開発によって被害を受けたフィリピン・ベンゲット州キブンガン郡ルボ村の方が鉱毒事件のあった足尾銅山の環境回復から学びディスカッションを行うフォーラムのようです。
活動テーマ | |
---|---|
開催場所 |
《会場》JICA横浜会議室1 |
必要経費 |
《参加費》500円 |
募集対象 |
《定員》40人 |
引用元のJANIC NGO情報掲示板によると、
「鉱山開発が破壊した環境を植林を通じて回復したいと願う村人たちの挑戦」 WE21ジャパン・グループでは、鉱山開発によって大きな環境破壊を受けた、フィリピン・ベンゲット州キブンガン郡ルボ村で、 現地の人びとと協働で、植林を通じた環境回復活動を行っています。 この度、活動に関わる現地NGOスタッフ、住民組織メンバー、森林官計4名が、足尾銅山での環境回復の成功例を学ぶために 来日する運びとなりました。 鉱毒事件から100年以上が経過した足尾銅山。しかし、現在でも鉱山開発が破壊した環境の回復は続いています。 そんな足尾銅山での環境回復の事例を知り、鉱山開発によって環境・暮らし・文化を破壊...とのことです。 詳細はこちら