更新日:2016/06/23
株式会社マイチケットによる募集についてご紹介致します。
9月から1週間、ネパールの被災地を訪れるツアー参加者を国際協力NGOシャプラニールが募集しています。 直接復興の様子を見ることができ、現地の方との交流もできるツアーです。
活動テーマ | |
---|---|
募集人数 |
0名 |
引用元のCANPANによると、
研修・セミナー等内容:国際協力NGOシャプラニールでは、2015年4月25日の大地震から1年以上が過ぎたネパールの被災地を訪問するスタディツアーを開催します。首都カトマンズや地方の復興支援地域を訪問し、被災者の人々から、地震発生直後から今までのこと、今の暮らしぶりについて直接話を聞けるツアーです。<概要>【日程】 2016年9月19日(月)~ 9月25日(日) 6泊7日(機中泊2泊含む)【訪問先】 ネパール(カトマンズ・シンドゥパルチョーク郡・カブレ郡)【募集人数】 14名 ※最少催行人数10名【参加費】 198,000円 ※羽田使用料、タイ空港税、ネパール空港税は旅行代金に含まれ...とのことです。 詳細はこちら
HPのURL | http://www.shaplaneer.org |
---|---|
活動理念 |
この会は、市民の自発的参加と責任に基づき、南北問題に象徴される現代社会の様々な問題の解決のために必要な海外協力等の諸活動を行い、すべての人が持つ豊かな可能性が開花する社会の実現をめざす。 |