更新日:2016/06/08
NPOハロハロによる募集についてご紹介致します。
業務内容1事業運営補助2資金調達(ファンドレイジング)3広報4経営補助5フェアトレード事業(カメラ撮影、写真編集など)などのうち、あなたの得意を活かした分野でご活躍いただきます。インターンに参加すると…国際協力、フェアトレード、催事の現場を学べる・名刺交換、電話応対、書類の送付などの基本的ビジネススキルが身につく・英語を使った書類の作成、打合せ、コミュニケーションに参加できる等々価値観をひろげ、様々な人とと知り合う機会があります。勤務時間:平土日祝日10時~21時曜日時間は応相談。長期短期OK! 交通費支給(上限あり)企画から実施まで色々挑戦したいというタフな方是非ご参加を!
活動テーマ | |
---|---|
勤務場所 |
《勤務地》NPOハロハロ東京事務所(東京都江東区深川) |
待遇 |
《待遇》交通費補助 *上限あり *能力によりプラスαあります |
募集対象 |
《資格・条件》資格:不問 |
対象身分/年齢 |
引用元のJANIC NGO情報掲示板によると、
フィリピンと日本で活動するNPOハロハロの事務局インターンを募集します。 東京都江東区(門前仲町)にある事務所にて、自立や教育事業の運営経営フォローを学びます。 【事務局業務について】 以下のような内容のうち、あなたの得意を活かした分野でご活躍いただきます。 1,事業運営補助 フィリピン事業地で実施する自立、教育、災害時支援事業内容の短中長期計画立案(予算案含む)と進行管理。 これら事業に係るその他必要データの収集と作成。 2,資金調達(ファンドレイジング) フィリピン貧困地域での支援事業ならびに日本国内での啓発活動を円滑に行うための資金調達。 自主収益事業の企画策定実施や、助成...とのことです。 詳細はこちら