更新日:2016/06/08
公益社団法人アムネスティ・インターナショナル日本による募集についてご紹介致します。
すべての人々の人権を守るために活動するNGO「アムネスティ日本」では,資金調達や渉外担当を行うインターンを募集中とのことです。 NGOで働くことや,人権問題に興味をお持ちの方は応募を検討されてみてはいかがでしょう。
活動テーマ | |
---|---|
勤務場所 |
東京都千代田区神田小川町2-12-14 |
募集対象 |
1)PCスキル:Word・Excel・PowerPointの基本操作。メールやWebの基本操作。ソーシャルメディアの基礎知識。2) 語学力:日本語で業務遂行が可能なこと。英文の読解が可能なこと。翻訳ができるとなお可。3) アムネスティの理念に賛同される方※国籍、性別、年齢、学歴、類似業務経験、不問 |
募集人数 |
1名 |
引用元のCANPANによると、
アムネスティは人権侵害の被害者に寄り添うため、不偏不党の立場をとっており、政府からの助成は一切受けていません。アムネスティの活動費用は、すべて、会費や寄付によって支えられています。そのため、活動を支えるファンドレイジング(資金調達)はとても重要であり、かつとてもやりがいのある仕事です。また、いま世界で起こるさまざまな人権問題は、企業の存在抜きで語ることができません。グローバルな人権問題に対して、日本企業が果たす役割は年々大きくなっています。こうしたファンドレイジング(資金調達)と、企業の事業活動と人権の関わりについての業務の補助を行っていただくインターンを募集します。【具体的な業務内容】...とのことです。 詳細はこちら
HPのURL | http://www.amnesty.or.jp/ |
---|---|
活動理念 |
アムネスティ・インターナショナル国際規約の目的に示された人権保障活動の推進 |
活動内容 |
・取調べの全過程の録画(可視化)の法制化の要請 ・国内人権機関の設置の要請 ・危機にある個人の救済活動 ・死刑制度の廃止を求める活動 ・難民支援活動 他多数 |