更新日:2016/06/02
特定非営利活動法人グッドネーバーズ・ジャパンによる募集についてご紹介致します。
国際協力の仕事に興味があり文章を書くことが好きな方はご応募してみては?
活動テーマ | |
---|---|
勤務場所 |
《勤務地》グッドネーバーズ・ジャパン事務局(大田区大森) |
待遇 |
《待遇》無給。交通費支給(1日1,000円まで) |
募集対象 |
《資格・条件》・基本的なPCスキル(word 、excel等) |
引用元のJANIC NGO情報掲示板によると、
会報・メルマガ・ホームページ・ブログ・印刷物作成等広報全般、外部ネットワークイベント、活動報告会の企画運営 ●将来、国際協力の分野で働いてみたい! ●国際NGOの仕事ってどんなの? ●学生のうちに職場体験をしてみたい… という方大歓迎です。 HP作成等の経験がなくても大丈夫です!ご応募お待ちしております。とのことです。 詳細はこちら
HPのURL | https://www.gnjp.org/ |
---|---|
活動理念 |
子どもの笑顔にあふれ、誰もが人間らしく生きられる世界の実現 |
活動内容 |
アジア・アフリカの7カ国において、主に子どもの支援事業及びコミュニティ開発事業を実施しています。実施国:インド・インドネシア・カンボジア・ネパール・バングラデシュ・エチオピア・チャド国内では、2017年9月より国内の子どもの貧困対策事業「グッドごはん」を開始し、ひとり親世帯への食品配布を行っています。教育支援 学校や図書館の建設・運営のほか、補習授業や情操教育、教師対象の研修など教育の質を高めるための活動を実施しています。また、成人識字教育も行っています。医療・保健支援 健康診断やワクチンを提供するほか、未就学児童のデイケアセンターを運営し、栄養価の高い給食を提供しています。水・衛生支援 衛生環境改善のための井戸やトイレ建設、浄水器の配布、これらの使用・管理方法の指導や衛生教育を実施しています。収入向上 農業技術、漁業、畜産に必要な技術研修を実施しています。住民の能力を強化し、生産性を高め所得の向上を目指します。また、青少年・成人の就労・起業の可能性を広げるため、コンピューター、英語、裁縫技術などの技能訓練を通して人材育成に取り組んでいます。緊急支援活動災害時に食料等緊急支援物資の配布や医療支援を行います。 |