更新日:2016/05/18
認定NPO法人テラ・ルネッサンスによる募集についてご紹介致します。
地雷撤去活動や子供兵の社会復帰プロジェクトなどを行っているNPOが、事業報告会を開催します。募金や寄付した本や服がどのように使われているかも聞くことができるようです。
活動テーマ | |
---|---|
開催場所 |
《会場》ウエダ本社北ビル コラボレーションセンター2F |
必要経費 |
《参加費》500円[コーヒー代、お菓子代] |
募集対象 |
《定員》20名 |
引用元のJANIC NGO情報掲示板によると、
募金箱に募金したけれど、どんな活動に使われているの? 書き損じハガキ、本や服の寄付はどのように使われているの? 本当に自分のした寄付は役に立っているの? テラ・ルネッサンスってどんな団体なの? テラ・ルネッサンスは現在、 アフリカのコンゴ民主共和国、ブルンジ、ウガンダ アジアのカンボジア、ラオス、 東日本大震災で大きな被害を受けた岩手県大槌町 6カ国にて活動を行っております。 支援者様のあたたかいご寄付はテラ・ルネッサンスの どのような活動に充てられているのかについて 当会のインターン生が報告します。 「自立と自治」、「レジリエンス」「寄り添う援助」 テラ・ルネッサンスのエッセンス...とのことです。 詳細はこちら