更新日:2016/04/28
AAR Japan[難民を助ける会]による募集についてご紹介致します。
主に現地での現状と、現在何が求められているかについてのお話があるようです。災害支援や熊本地震のボランティアを考えている方は申し込んでみてはいかがでしょうか?
活動テーマ | |
---|---|
募集人数 |
0名 |
引用元のCANPANによると、
AAR Japan[難民を助ける会]では4月15日から、熊本で発生した地震の被災者支援を実施しています。5月9日、緊急支援チームのリーダーの五十嵐豪が東京に戻り、報告会を開催します。熊本では、災害時に特に困難な状況に陥りがちな高齢者や障がい者への支援を中心に、物資配付や炊き出しなどを継続しています。現地の最新の状況と、いま何が求められているのか、報告します。とのことです。 詳細はこちら
HPのURL | http://www.aarjapan.gr.jp |
---|---|
活動理念 |
この法人は特定の政治、信条、宗教、思想に偏することなく、紛争、災害等に起因する難民・避難民や被災者への緊急支援、および地域の復旧・復興、防災・減災と、障がい者等の経済的・社会的自立のための開発支援その他の活動を国内外で行い、こうした活動の実施を通じ、人類の共存・共栄の理念を普及し、わが国の国際的地位の向上に資することを目的とする。 |