更新日:2016/04/08
NPO法人働くお母さんと子どもを支援する会による募集についてご紹介致します。
NPO法人 働くお母さんと子どもを支援する会が、学生や社会人・主婦の方などを対象に子どもと接することが好きなボランティアスタッフを募集しています。 子ども達の長期お休み期間に、学童クラブにて子どもと遊びながら安全管理や見守りをするお仕事です。興味がある方は、参加してみては?
活動テーマ | |
---|---|
活動場所 |
・アフタースクール:キッズベース内・仙台市内(お出かけプログラムとしてお出かけします。) |
募集対象 |
対象:学生、社会人、主婦の方、子どもと遊ぶのが好きな方 |
対象身分/年齢 |
引用元のみやぎNPO情報ネットによると、
民間学童クラブアフタースクール:キッズベースでは、子ども達の長期お休み期間中毎日プログラムを企画し、学んで鍛えて創造して毎日楽しい民間学童クラブをモットーにアクティブに活動しています。長期お休み期間中のキッズベースの活動に興味のある方子ども達の思い出づくりをお手伝いしてくださる方スタッフの一員としてボランティア活動してくださる方を募集しております。●活動日時:春休み、夏休み、冬休み期間中9:00〜17:00または18:001時間休憩有り土曜・日曜・祝日お休み曜日、時間はご相談ください●活動場所:・アフタースクール:キッズベース内・仙台市内(お出かけプログラムとしてお出かけします。)●内 ...とのことです。 詳細はこちら
HPのURL | http://kidsbase.jp/ |
---|---|
活動理念 |
この法人は、母親が就労または介護のために保育が行えない状況にある小学校以下の児童に対し、豊かで安全な放課後及び学校休業日の生活の場を提供することにより、児童の心身の健やかな発達を援助するとともに、働く母親の心の豊かさを保ち、安心して働けるための支援を行う。また、児童が高齢者や障害をもった人たちとの相互交流する活動を通して、福祉の充実と発展をはかり、健全で豊かな地域社会の確立に貢献することを目的とする。 |
活動内容 |
・アフタースクール(民間学童クラブ・子ども向けカルチャースクール)の開設及び運用 ・地域の子育てに関する相談および支援事業 ・広報誌等の刊行物の発行及び電子媒体を通じたホームページ等の運営事業 ・高齢者や障害をもった人たちとの相互交流事業 ・その他、この会の目的を達成するために必要な事業 |