防災に関する北海道でのNPO・NGOインターン募集
北海道は、海に囲まれた地形、雄大な山岳、広大な湿原など、非常に美しい景観、地形が特徴的です。観光で北海道を訪問する方も多いかと思いますが、ボランティア活動で訪れるのも面白いかも知れません。地元の方は少し県外のボランティアには参加しづらいため、是非北海道内でぴったりのボランティアを見つけてみてはいかがでしょうか?NPOやNGO、社会貢献活動を行う株式会社におけるインターンシップでは、通常のボランティア活動よりも、さらに深く社会問題を知り、解決のために貢献することができます。社会人として必要なスキルも得ることができます。NPOやNGOへの就職を考えている学生は、インターンを経験して、社会を変える仕事にすることを体験してみてはいかがでしょうか。そのままインターン先のNPOやNGOに就職する事例も多くありますので、関心の高い団体を探してみてください。
条件に当てはまるボランティアは見つかりませんでした。
防災に関する北海道のNPO・公益法人・社会的企業紹介
-
特定非営利活動法人雪氷ネットワーク
- 北海道,札幌
- こども・教育,震災・災害,地域活性化・まちづくり
- 防災
この法人は、雪氷寒冷に起因する災害の調査・研究を行い、我が国の雪氷災害の防止と軽減に寄与する。雪国住民を対象に、雪氷科学や雪氷防災技術の教育・啓蒙・普及活動を行い、雪氷や寒冷現象への理解を深める...
-
特定非営利活動法人北海道総合地質学研究センター
- 北海道,札幌
- スポーツ・アート・文化,中間支援,その他
- 防災
この法人は、地質学に関する研究・教育・実務などの高度な創造的活動を行なおうとする者のために必要な環境を用意し、その支援を行うとともに成果の普及活動を行い、それによって純粋地質学から自然防災を含む...
-
釧根地域港湾・漁港技術研究会
- 北海道,釧路市
- 震災・災害,地域活性化・まちづくり,スポーツ・アート・文化
- 防災
この法人は、生活と産業活動の場である、港湾・漁港等の効果的、効率的利用の促進や施設建設に伴う新技術の研究、さらには港湾・漁港を核とした、港と暮らしに係わる、学術・文化・芸術事業、並びに、当地域は...
-
一般社団法人 恵庭青年会議所
- 北海道,恵庭市
- こども・教育,地域活性化・まちづくり,福祉・医療・障がい
- 平和
- 防災
地域社会および国家の政治、経済、社会、文化等の発展を図り、会員の連携と指導力の啓発に努めるとともに、国際親善を深め、世界の繁栄と平和に寄与するとこを目的とする。
-
任意団体 北海道災害リハビリテーション推進協議会
- 北海道,札幌
- こども・教育,震災・災害,地域活性化・まちづくり
- 災害弱者
- 防災
(発足趣旨書の趣旨より)2011年3月11日の東日本大震災による被害の特徴は、大地震に引き続き起こった大津波によって多数の方々が落命されたことだけでなく、杖やその他福祉用具などを常用されていた方...
-
任意団体 民間防災ボランティア 北海道・道央事務局
- 北海道,勇払郡
- こども・教育,震災・災害,地域活性化・まちづくり
- 防災
災害時の支援協力
-
特定非営利活動法人 北海道耐震防災事業団
- 北海道,札幌
- 防災
この法人は、広く一般市民に対して、耐震防災の重要性を広める活動を行うとともに、民間の所有する建物や地盤等の耐震に関する相談窓口となり、住環境にも配慮しながら多くの建築物、土木工作物等の耐震性の向...
-
特定非営利活動法人 危機管理支援協会
- 北海道,札幌
- 平和
- 防災
この法人は、高度の技術と豊富な経験を有する会員相互の協力により、危機管理に関する幅広い分野で、調査研究及び教育普及活動を行うとともに、人材の育成、安全防災活動、国際協力活動、あるいは、これらの活...
-
特定非営利活動法人 防災通信研究会
- 北海道,札幌
- 震災・災害,地域活性化・まちづくり,環境・農業
- 防災
この法人は広く一般市民に対して、防災通信システムに関する相談・支援、研究・調査、講習会・勉強会の企画・開催、認定評価、防災通信システムに関する技術の情報提供事業を行い、地域の防災設備の向上をはか...
-
一般社団法人北海道警備業協会
- 北海道
- 防災
警備業務の適正な実施と警備員の資質の向上を図り、警備業の健全な発展と社会公共の安全・安心確保を目的に、地域安全、防災等活動への協力・支援及び警備員等の教育事業等を行っている。
-
公益財団法人北海道消防協会
- 北海道
- 震災・災害
- 防災
消防防災活動において消防団等が円滑に活動できるよう、消防技術の向上、講習会、研修会等の実施及び事業助成を行うとともに消防思想の普及のための啓発活動等を行っている。
-
公益財団法人札幌市防災協会
- 北海道
- 震災・災害
- 防災
市民の防災意識の高揚と防災対応力の向上並びに防災業務関係者の育成を図り、安全で安心に暮らせる市民生活の確保と社会公共福祉の増進に寄与する事業を実施している。
北海道のボランティア相談窓口・中間支援団体紹介
-
北海道社会福祉協議会
- 札幌市中央区北2条西7丁目1番地 北海道立道民活動センター内
- 社会福祉協議会
-
名寄市立大学地域交流センター
- 北海道名寄市西4条北8丁目1
- 大学ボランティアセンター
-
北星学園大学スミス・ミッションセンター
- 北海道札幌市厚別区大谷地西2-3-1
- 大学ボランティアセンター
-
江別市民活動センター
- 北海道江別市野幌町13番地1 イオンタウン江別2階
- NPO支援センター
-
石狩市市民活動情報センターぽぽらーと
- 北海道石狩市花川北3条2丁目花川北コミュニティセンター内
- NPO支援センター
-
札幌市市民活動サポートセンター
- 北海道札幌市北区北8条西3丁目 札幌エルプラザ2F
- NPO支援センター
-
エールセンター十勝
- 北海道帯広市西1条南28-4
- NPO支援センター
-
旭川市市民活動交流センター
- 北海道旭川市宮前通東
- NPO支援センター
-
北見NPOサポートセンター
- 北海道北見市北四条西3-3 タニイビル
- NPO支援センター
-
北海道NPOサポートセンター
- 北海道札幌市中央区南8条西2丁目5-74 市民活動プラザ星園201号
- NPO支援センター
-
北海道立市民活動促進センター
- 北海道札幌市中央区北2条西7丁目道民活動センタービル(かでる2・7)8階
- NPO支援センター
-
帯広NPO28サポートセンター
- 080−0011北海道帯広市西1条南
- NPO支援センター