
防犯パトロールには、意外とお金がかかります。
皆様のご支援をよろしくお願いいたします。
私たちの活動地域は、栃木県宇都宮市の東部地域です。
地域内には、平出工業団地や清原工業団地を抱え、様々な日本を代表する企業様が拠点を構え、また、その工場や事業所で働く方たちが多数生活しています。
全国各地からお仕事の都合で転居されてくる方が増え、宇都宮市も人口が55万人を突破するまでになりました。
そんな地域だからこその問題も多々あります。
隣近所の付き合いも希薄となり、様々な事件やトラブルが多く発生しています。
また、宇都宮市は地方都市特有の公共交通機関が発達していない車社会で、毎日のように交通事故が発生しています。
当団体では、様々な事件・事故を1件でも減らしたいという想いから、危険な行為がないか、困った人はいないかをパトロールしています。
具体的には、自己につながる恐れのある運転をするドライバーに声掛けをし、安全運転を啓発する啓蒙活動や、深夜に街を徘徊する青少年を呼び止め、話を聞き、非行行為を防止するといった活動を行っています。
また、台風や地震などが発生した際には、いち早く現場にかけつけ、被害状況の把握、関係機関への通報、被災者の救護なども行っています。
この街に関わる全ての人のために。
その帰り待つ、大切な人のために。
私たちは、昼夜を問わず活動してまいります。
2009年 栃木県警察・栃木県防犯協会より、功労団体表彰を受賞
・防犯活動に使用する制服や装備品の新調、活動車両の維持、教育用資料の作成
・自主防犯活動用自動車の新規購入
クレジットカードでご支援頂ける場合は、こちらのリンクからお願い致します。
銀行振込でご支援を頂ける場合は、下記銀行口座へお振込みをお願い致します。
ーーーーー
銀行名:楽天銀行 ドラム支店
口座番号:474699
口座名義:ドイノブヒサ
ーーーーー
口座振替でご支援を頂ける場合には、口座振替申込みページよりお願い致します。
私たちが活動を開始して12年が経ちます。
これからも、この団体を残していきたいと考えています。
2019年は、団体の未来への跳躍となる大事な1年お位置づけております。
私たちがこの街で活動できるように、皆様の暖かいご支援をよろしくお願いいたします。
下記は例文です。自由に記入してください。 ▼1回だけの寄付の場合 …オリジナル感謝状 の送付 ▼継続寄付の場合 …オリジナル感謝状 団体案内 の送付 …パトカーへの体験乗車
【リターンに欠損がある場合の返品・交換】 ・リターンの性質上、返品は承っておりません。 ・欠損のある場合のみ交換対応が可能です。 ・お名前の間違い等は、修正したものを再送付いたします。 【返品・交換の際の送料について】 ・交換に掛かる送料・手数料は当団体にて負担いたします。
リターンを購入して支援