入力内容はバルディックアカデミーへ送信されます。
無料
活動頻度:週0~1回所属期間:1年間
パラレルサッカー教室は、子どもたちや親御様にとっての「もうひとつの居場所」となれるように、活動を続けています。スタッフさん、ボランティアさんにとっても、居場所になったら良いなという願いもあります。私たちの想いに共感し、一緒に居場所を創っていってもらえたら嬉しいです。☆障がいのある方が楽しめるような関わりとサポートをお願いします。☆教室の準備や片付けなどの運営サポートもお願いします。☆ウォーミングアップ、ボールあそび、ボールゲーム(サッカー)などを行っていきます。☆ボランティアさんの参加人数によっては、日程調整をさせていただくこともあります。☆月曜日は、福祉友愛アリーナで、18:00〜19:40の活動時間です。→ 7月7日、14日、28日(月)☆木曜日は、岐阜市立 岩野田小学校 体育館で、19:30~21:00の活動時間です。→ 7月3日、10日、17日(木)☆大学生のボランティアが参加してくれています。社会人スタッフのみなさんと平成医療短期大学、中部学院大学、岐阜協立大学、岐阜保健大学、東海学園大学(名古屋キャンパス)、東海学院大学、岐阜大学、大原専門学校(岐阜校)の学生の皆様もご参加いただき、この場を借りて感謝申し上げます。
具体的な活動日:2025年7月14日(月)2025年7月28日(月)2025年7月17日(木)
☆子どもが好きな方☆スポーツが好きな方☆特別支援・障害福祉に携わりたい方※大学の講義の一環で、ボランティアを希望される方は、その旨お伝えください。大学の担当教職員の方に確認をさせていただく場合があります。
プロフィールなどを簡単にご紹介していただけると助かります。・職種(学生・社会人)、サッカー歴やスポーツ指導歴、障害福祉への関わり、志望動機、などがあれば教えてください。
名札を作りますので、子どもたちから呼ばれたいニックネームを教えてください。(○○さん、ちゃん、くん)
保険加入手続きに利用いたします。「男性」or「女性」でお答えいただけたらと思います。
保険加入手続きに利用いたします。
※スポーツ安全保険およびイベント保険に加入しておりますので、名簿提出にご協力ください。
SNS等に写真や動画を掲載いたしますので、ご協力お願いします。またご自身のSNSへの掲載はモザイク加工など配慮願います。
大学等の学生さんへの質問です。講義の一環で参加を希望される場合には、下記メッセージ欄に、大学名、講義の内容、担当教職員のお名前をご記入ください。担当の方へ確認させていただく場合があります。
応募された時点でプライバシーポリシー および利用規約にご同意頂いたこととなります。
(登録後に設定変更できます)
まだ会員登録がお済みでない方へ
※応募が完了した時点で無料会員登録が完了します。 ※応募時に入力した情報を保存し、次回以降のご応募時にも使うことができます。
あなたにぴったりなボランティア募集情報を受け取ることができます。
※法人/団体の方はこちらから登録
またはメールアドレスで登録
"登録"をクリックで利用規約・メルマガ配信に同意
(配信設定はいつでも変更できます)
いつもご利用ありがとうございます。 登録時に選択した方法でログインできます。
またはメールアドレスでログイン ※法人/団体の方はこちらからログイン
登録するとこの募集の締切前にリマインドメールを受け取ったりスマホでもお気に入りの募集を見たりすることができます。
登録すると応援以外にも便利な機能を使うことができます。