入力内容は特定非営利活動法人みらい事業団へ送信されます。
※今後、他の地域においても活動を拡大していきます。
無料
活動頻度:頻度は相談可所属期間:期間は相談可
【ウクライナ支援プロジェクト、戦地にひかりを の運営チーム】4つの活動 ➀ウクライナ現地活動サポート②ウクライナ避難民サポートセンター運営③停戦合意請願➃世界中の子ども達の笑顔の画を戦争当事国に届ける―――――――――――――――――――――――――――――――――――【イベント実施】 場所:群馬 東京(※実施エリアは今後拡大していきます)募集人数:無制限 活動内容:会場設営や受付、販売などの現場活動の他、テントなどの機材貸出交渉、他団体や行政との連携交渉、ボランティア統括などの幅広い内容の中の全部または一部―――――――――――――――――――――――――――――――――――【募金活動・クラウドファンディング支援】場所:自宅 及び出先 募集人数:必要数(5~10名程度)活動内容:クラウドファンディング参加はPCができ、交渉ができる。企業担当者との電話や対面での打ち合わせが必要な場合があります。企業スポーンサーを募ったり、マスコミにプレスリリースするなどの活動もあります。―――――――――――――――――――――――――――――――――――【SNS広報】 場所:自宅等 募集人数:無制限 ※SNSが使える方活動内容:SNSを使ってこの活動を支援する「拡散チーム」とデモなどを取材する「取材班」 海外への発信作業をする「外国語班」に分かれます。―――――――――――――――――――――――――――――――――――【ウクライナ避難民サポートセンター】日本財団助成プログラム 来日した避難民は日本各地に散らばり、サポートの届きにくい地域にもお住まいです。また、来日半年がたち、就労や生活トラブルなど様々な課題を抱えています。私たちは避難民サポートを担う他組織とも連携し、Aiチャット、コールセンターの窓口をAi企業の協力も頂いて設置します。データ集め、調査や入力など広範な領域での活動をお手伝いお願いします。
【グループ名】(必要or有難いスキル) ①Web担当(Web関連知識、ITスキル、外国語など ②SNS広報(SNSわかる人、若い感覚がある人)③CSRステークホルダー(メール電話事務ができる方、情報収集できる方、事務所に来れる人、外国語 ④イベント企画(若い感覚がある方、オンライン企画会議に出れる人orリアルでイベント参加できる人 ⑤来日者お助け(車出せる人、案内したい人、ウクライナ人を受け入れてくれる宿泊施設や部屋、仕事、日本語学校など探したい人、日本語教師、メンタルヘルス系 ⑥クラウドファンディング(経験者求む)⑦請願(政治、役所関係に詳しい方、興味がある方)⑧街頭募金活動(実際に平日か土日に活動できる方、行動力ある方、地域は関係ありません) ⑨外国語部隊(特にロシア語、ウクライナ語、英語が高いレベルでできる方)※必要に応じてプロジェクトは新しく増えたり減ったりします。※なお、この活動で得た内部情報を許可なく他者に譲ったり、本NPOやプロジェクトが不利益を被るようなことはしないでください。
応募された時点でプライバシーポリシー および利用規約にご同意頂いたこととなります。
(登録後に設定変更できます)
まだ会員登録がお済みでない方へ
※応募が完了した時点で無料会員登録が完了します。 ※応募時に入力した情報を保存し、次回以降のご応募時にも使うことができます。
あなたにぴったりなボランティア募集情報を受け取ることができます。
※法人/団体の方はこちらから登録
またはメールアドレスで登録
"登録"をクリックで利用規約・メルマガ配信に同意
(配信設定はいつでも変更できます)
いつもご利用ありがとうございます。 登録時に選択した方法でログインできます。
またはメールアドレスでログイン ※法人/団体の方はこちらからログイン
登録するとこの募集の締切前にリマインドメールを受け取ったりスマホでもお気に入りの募集を見たりすることができます。
登録すると応援以外にも便利な機能を使うことができます。