入力内容は三陸復興観光コンシェルジェセンターへ送信されます。
プログラム参加費:現地での3日間の移動、滞在施設、自炊プログラム費用、東日本大震災スタディプログラム費用込みとなります。福島までの往復交通費、1日目、3日目のお昼代は費用に含まれていません。
✡️8月9日土曜日浪江駅11:30●浪江駅改札前なみえまるみえ情報館集合、はじまりのつどいからご参加となります。✡️8月11日祝日大野駅15:30頃解散予定●おわりのつどいまでのご参加となります。❇遠方からのご参加の方で飛行機などにより集合時間、解散時間調整が必要な方はお気軽に事務局までお問い合わせください。
◎応募条件・[必須の条件]①東日本大震災について知りたい、学びたい方②東日本大震災の教訓を活かして次の災害に備えたい方③東日本大震災の最前線現場に1度もきたことがない方、また何度もきている方④原子力災害について興味があり知り学びたい方⑤東日本大震災に被災した方々の助けになるボランティアをしたい方・[無くても良い条件]ボランティアの経験は無くても応募可能です!
応募された時点でプライバシーポリシー および利用規約にご同意頂いたこととなります。
(登録後に設定変更できます)
まだ会員登録がお済みでない方へ
※応募が完了した時点で無料会員登録が完了します。 ※応募時に入力した情報を保存し、次回以降のご応募時にも使うことができます。
あなたにぴったりなボランティア募集情報を受け取ることができます。
※法人/団体の方はこちらから登録
またはメールアドレスで登録
"登録"をクリックで利用規約・メルマガ配信に同意
(配信設定はいつでも変更できます)
いつもご利用ありがとうございます。 登録時に選択した方法でログインできます。
またはメールアドレスでログイン ※法人/団体の方はこちらからログイン
登録するとこの募集の締切前にリマインドメールを受け取ったりスマホでもお気に入りの募集を見たりすることができます。
登録すると応援以外にも便利な機能を使うことができます。