入力内容はNPO法人ナップこども自然学校へ送信されます。
8/14~15コース:神奈川県・相模湖に滞在=募集5名8/21~23コース:群馬県・片品村に滞在=募集5名8/30~31コース:神奈川県・相模湖に滞在=募集5名9/13~14コース:神奈川県・相模湖に滞在=募集5名集合場所:各コース共通・実施日当日@登戸駅(川崎市多摩区)(各地集合時間=おおむね7:00~7:30 ※詳細は別途案内)
無料
・キャンプ活動中の交通費や食費、宿泊費、施設利用費などは全て事務局で負担します。・活動費準備補助費用として1泊につき3,000円を支給します。※研修中は除く
【募集人員と主な内容】※2025/05/13現在の募集人員・8/13~14コース=5名・8/30~31コース=5名・9/13~14コース=5名主なプログラム=カヤック、野外炊飯、キャンプファイヤー・8/21~23コース=5名主なプログラム=川遊び、ホタル探し、キャンプファイヤー、野外炊飯、など
※18才以上の大学生・専門学校生で、研修日程および打合せ日程を確保できる方を募集してます。・オンライン研修=平日および土曜日の10:00~19:00の間の任意の時間約100分・OJT研修(1日実務研修)=5/18、5/25、6/22、6/29、7/6、7/13、7/20上記日程のうち、いずれか3日間を選択して参加・参加前ミーティング(オンライン)8/14~15コース用=8/12(火)-19:30~8/21~23コース用=8/19(火)-19:30~8/30~31コース用=8/28(木)-19:30~9/13~14コース用=9/11(木)-19:30~--------------------------こどもが好き!アウトドア活動が好き!熱意のある人を募集しています。※各地集合場所(川崎市内)に朝7:00~7:30前後に集合できる方■オンライン参加説明会を実施しています キャンプリーダー志望の方は、説明と面談を受けて下さい※活動内容(団体)説明のみ希望の場合は大学名、学年等各項目に入力の上、メッセージ欄に「説明会のみ希望」と記述して下さい■ご参加頂くための流れ1.オンライン説明会で内容確認2.オンライン面談3.仮登録=必須研修の受講・OJT事前研修および新型コロナ対策研修(zoom)/100分・OJT研修=日帰りキャンプで参加児童と一緒に活動しながら実習(1日)を3日間※OJT=現場実習(On the Job Training)※研修にかかる費用は自己負担です4.本登録5.事前ミーティング6.キャンプ参加※当日打ち合わせ&キャンプにLet's GO!【重要】ご応募頂くとすぐに自動返信メールが届きます。※すぐに自動返信メールが届かない場合は[email protected]までご連絡ください※お問合せの場合は自動返信機能は動作しません 担当者からの返信をお待ち下さいメールに記載の内容に従ってご連絡(メール返信)をお願いいたします。なおご連絡には期日を設けてあります。期日以内にご連絡(メール返信)いただけない場合はお断りする場合もありますので、当校からの自動返信メールの確認をお忘れにならないようにご注意下さい。
※市町村まで
■団体説明(活動内容)のみ受けたい場合は大学名、学年など各項目に入力の上、下部メッセージ欄に「説明会のみ希望」と記入(または具体的な問合せ内容を記入)してください。
スケジュール項目を参考に、参加希望日程を全て記載してください
応募された時点でプライバシーポリシー および利用規約にご同意頂いたこととなります。
(登録後に設定変更できます)
まだ会員登録がお済みでない方へ
※応募が完了した時点で無料会員登録が完了します。 ※応募時に入力した情報を保存し、次回以降のご応募時にも使うことができます。
あなたにぴったりなボランティア募集情報を受け取ることができます。
※法人/団体の方はこちらから登録
またはメールアドレスで登録
"登録"をクリックで利用規約・メルマガ配信に同意
(配信設定はいつでも変更できます)
いつもご利用ありがとうございます。 登録時に選択した方法でログインできます。
またはメールアドレスでログイン ※法人/団体の方はこちらからログイン
登録するとこの募集の締切前にリマインドメールを受け取ったりスマホでもお気に入りの募集を見たりすることができます。
登録すると応援以外にも便利な機能を使うことができます。