入力内容は特定非営利活動法人A SEED JAPANへ送信されます。
時間:14:00 - 16:00(開場:13:30)
皆さんで一緒に、「自分事としてのESG」について考えてみませんか?A SEED JAPANでは「お金の流れで未来を変える」をテーマに、日本のESG投資に関する問題をウォッチする「ESGウォッチプロジェクト」を行っています!近年関心が高まりつつある様々な「資産運用」。投資(株式や投資信託)以外にも、銀行預金や年金・生命保険料など、私たちが金融機関に預けたお金、どのように社会の中を循環しているかを考えたことはありますか?お金は社会の潤滑油。だからこそ、そのお金の流れをもう少し詳しく覗いてみる。そんなキッカケとなる勉強会を開催します!今回は私たちの「ESGウォッチプロジェクト」のご紹介、そして皆さんと一緒に、気候変動問題を糸口に、ESGについて私たちができることを考えるイベントです。専門知識が無くとも、自分たちで出来ることを考えてみませんか?。お金の流れで未来を変える、ESGを自分事として一緒に考えてみましょう!スケジュール案●開会●第一部:前半)A SEED JAPANのミッション、ESGウォッチプロジェクトの概要 後半)自己紹介・感想共有 ●第二部:前半)資産運用会社の気候変動に対する取り組み状況調査●グループセッション「私たちにできることとは?」●閉会日時:2025年9月13日(土) 14時~16時(開場13時30分)場所:diary 四ツ谷【最上階/5階】〒1600002 東京都新宿区四谷坂町9-7定員:30名参加費:500円(当日はスナック、飲み物を用意しております)
「同意事項」および株式会社activo(東京都 連携サイト運営局)の プライバシーポリシー、 利用規約をご確認ください。
同意事項
1. 私は、本フォームにおいて提供する各事項を、株式会社activo(以下、甲とします)が募集団体に対しボランティア参加希望者の情報として提供し、 東京都人生100年時代社会参加マッチング事業において利用することについて同意します。 2. 私は、本フォームにおいて提供する各事項及び私が本フォームによって行うボランティアへの応募状況を甲が取得することに同意し、 甲が東京都及び東京都人生100年時代社会参加マッチング事業オンラインプラットフォームの運営事業者へ提供することについて同意します。 3. 私は、フォームによって行うボランティアへの応募において、募集団体との間で紛争が生じた場合でも、自己の責任と費用においてこれを解決するものとし、 甲に対して一切の責任追及、協力の要請等を行わないことについて同意します。 4. 上記以外の事項に関して、甲が定める利用規約( https://activo.jp/rules )及び プライバリーポリシー ( https://activo.jp/privacy_policy )が適用されることに同意します。