- ホーム
- 環境・農業系ボランティア募集一覧
- プロから直接アドバイス!【就活アドバイザーサービス】by就勝大学
更新日:2021/01/06
プロから直接アドバイス!【就活アドバイザーサービス】by就勝大学
イーバリュー株式会社
基本情報

就活を始めたいけれど、何から始めればよいか分からない…そんな悩みを解決!オン/オフラインであなた専用のアドバイスをします。企業紹介・ES添削・就活イベントや対策講座も!
活動テーマ | |
---|---|
開催場所 |
イベントや就活講座開催は主に名古屋ですが、就活アドバイスや企業紹介等はオンラインで全国の学生さんにご利用して頂けます。 |
必要経費 |
無料 |
開催日程 |
随時開催(開催期間:1日限り) |
募集対象 |
全ての大学生・大学院生 |
注目ポイント |
|
対象身分/年齢 | |
応募方法 |
こちらのページから応募してください。 |
募集詳細
不安を解消!就活に対するお悩み全て解決します。
【就勝大学】公式LINEご登録で、イベント情報や講座情報もゲットできます。
-
名駅すぐ!アクセス抜群のオフィス。
-
1人だとわからない部分もしっかりサポート!
-
あなたにぴったりの企業を紹介します。
体験談・雰囲気
このイベントの体験談
紹介から内定はもちろん、内定後までしっかりサポート!
お気軽にアドバイザーにご質問ください。
【内定までのフロー】
カウンセリングは何回でも可能です。
納得がいくまで、とことん話し合いましょう(^^)/
このイベントの雰囲気
【アドバイスの様子】
どんな企業で働きたいか?どんな人財になりたいか?
ヒアリングを通して、自己分析のサポートや企業紹介を行います。
特徴 | |
---|---|
雰囲気 | |
関連大学 |
-
アドバイザーが紹介する就活イベントで特別選考のチャンスも!
企業情報
代表者 |
水野 昌和 |
---|---|
設立年 |
2018年 |
法人格 |
株式会社・有限会社・合同会社 |
イーバリューの企業活動理念
社会の期待を、ビジネスの基準に。
私たちは、SDGs・Eラーニング・採用支援・環境等様々なコンサルティングを通して、
世の中に新たな基準を創り出す企業です。
そのために、私たちは良識や良心に基づき、
“真っ当”であることを信念に掲げ、
“真っ当”なサービスを価値として提供し続けます。
MAKE NEW STANDARD.
イーバリューの企業活動内容
●SDGsコンサルティング
●経営理念浸透コンサルティング
●eラーニングシステム及び動画コンテンツ制作
●E-VALUEカレッジ(サブスクリプション型教育サービス)
●廃棄物リスクマネジメントのパッケージサービス
●採用活動支援コンサルティング
●その他
サポート企業『イーバリュー株式会社』の雰囲気が分かる!
公式Instagramも遊びに来てください☺
>>>>>>@evalue3020
活動実績
オンライン就活イベント【MATCH】開催
2020年05月15日
zoomを使った「体験型ゲーム」を通じて、様々な業界の企業の方と出会えるイベントを開催。
オンラインでも、盛り上がる仕掛け盛りだくさんの満足度の高いイベントを成功させました。
学校名・企業名は明かさず交流!?«RECCOM»開催
2020年07月14日
ありのままの自分を出せる新しい就活のカタチ
選考会でもっとラフに話せたら…
カタい雰囲気だと緊張して自分を出せない…
そんな風に思ったことがある学生さん必見!
「体験型ゲーム」を通じて企業の方と知り合える対面型イベントを開催。
就活イベントのイメージを覆すような盛り上がりでした!
学生団体立ち上げメンバー希望者と面談スタート!
2020年08月05日
やる気のある学生の生の声をイベントに反映。
学生の自己成長を支援し、ハタラクことが楽しみになるコミュニティを立ち上げる。
そんなコミュニティ立ち上げメンバーの面談がスタート!
オンライン説明会の時点から、皆さん沢山質問が飛び交い良い雰囲気でしたが、
お会いしてみるとやはりやる気に満ち溢れていてパワーを貰いました!
1~4年生全ての学年の方から応募して頂きました☺
学生団体TRing設立!
2020年09月18日
現役大学生ならではの視点と行動力・発想力で、今までの就活を変えるtriggerに!
11月22日には記念すべき第1回講座
「就勝だヨ!全員集合!~就勝入門ワーク+交流会編~」を開催予定!
勢いが止まりません!(^^)/
理系学生就活マッチングイベント『リケの“わ”』開催。
2020年10月09日
就活のイメージを覆す就活イベント。
planseed様・トーエネック様・トヨタホーム愛知様・ネグロス電工様に参加頂きました。
企業様からの一方的な説明はナシ!
4社×30名だから、すべての企業の採用担当者と直接会話ができる。
お陰様で、満足度100%を頂きました(#^.^#)