- ホーム
- 沖縄のボランティア募集一覧
- 沖縄での国際系ボランティア募集一覧
- 糸満フェアトレードパーラー 店舗スタッフ募集!
- 募集終了
- 団体メンバー/継続ボランティア
更新日:2020/09/01
糸満フェアトレードパーラー 店舗スタッフ募集!
パシフィックガーデン
この募集の受入法人「パシフィックガーデン」をフォローして、
新しい募集が始まった時にメールを受け取ってみませんか?
基本情報

糸満市場「いとまーる」内に、ソロモン諸島産のカカオ豆を扱うフェアトレードパーラーをオープンします!
パシフィックガーデンでは、私たちと一緒に、お店の運営・商品開発に挑戦するスタッフを募集しています!
活動テーマ | |
---|---|
活動場所 | |
必要経費 |
無料 応相談 |
活動日程 |
随時活動(活動期間:応相談) |
活動頻度 | |
募集対象 |
通勤可能な方 |
注目ポイント |
|
対象身分/年齢 | |
募集人数 |
1名 |
募集詳細
<事業概要>
パシフィックガーデンは、ソロモン諸島での職業訓練校の運営を通じ、地域開発を行うNPO法人です。(旧法人名:エーピーエスディ(APSD))
東京2020オリンピックのソロモン諸島水泳代表チームのホストタウンとなる沖縄県で、ソロモンの一村一品プロジェクトを立ち上げます。また、出来上がった商品の販売プロモーションまでを行うアンテナショップの企画、運営を行います。 このアンテナショップは、糸満市市場に新設された建物の一角(5畳程のスペース)を借りており、ソロモン産カカオ豆を使った商品の販売・プロモーションの場であると同時に、マーケティングのアイデアを実行に移す試みの場でもあります。 今回募集するボランティアは、オープ ニングメンバーの一員として、プロジェクトの推進に主体的に取り組んでいただきたいと思います。そのため、企画力や提案力、また、その実行に向けてアクティブに取り組める方を歓迎します。
<業務内容>
①カカオ豆を使った商品の企画、開発②アンテナショップの企画、運営
③その他(運営補助業務)
-
出店場所:いとまーる(糸満市場内)
-
カカオ豆イメージ(チョコレートの原料として使われています)
-
カカオ豆加工イメージ
体験談・雰囲気
特徴 |
---|
法人情報
代表者 |
伊藤健治 |
---|---|
設立年 |
2000年 |
法人格 |
NPO法人 |
パシフィックガーデンの法人活動理念
可能性を引き出し、資源を活かす
国の大小、貧富の差、文化の違いを越えて、ともに学び合い、
分かち合うことで、「ただ生きる」だけでなく、
一人ひとりが「いきいきと生きる」社会づくりを目指しています。
そのために私たちは、地域や人々が持つ可能性を見出し、
資源を活かすことでその価値を高め、社会の発展の
エネルギーに変えていきます。
パシフィックガーデンの法人活動内容
アジア、大洋州を主たる活動領域として発展途上国、特にその農村部に対して持続可能な地域開発のための必要な支援活動を行うことにより、地域社会の活性化、発展に寄与する。