- ホーム
- 広島のボランティア募集一覧
- 広島でのこども・教育系ボランティア募集一覧
- 【広報担当募集】子どもから大人まで。心理学サポートによる個別相談
- 募集終了
- 団体メンバー/継続ボランティア
更新日:2020/02/19
【広報担当募集】子どもから大人まで。心理学サポートによる個別相談
ピアサポート子育て相談センター
この募集の受入団体「ピアサポート子育て相談センター」をフォローして、
新しい募集が始まった時にメールを受け取ってみませんか?
基本情報

代表者の壮絶な子ども時代の経験から、親には「子どもをしっかり育ててほしい。」、子どもには「つらいことがあっても必ず乗り越えられる。あきらめなければ。」ということを伝えるサポートをおこなっています。
活動テーマ | |
---|---|
活動場所 | |
必要経費 |
無料 活動場所、広報のために必要な交通費支給 |
活動日程 |
随時活動(活動期間:応相談) 短期ではなく、長期で一緒に活動してくれる方を希望しています。 |
活動頻度 |
土日に活動できる方 |
募集対象 |
・企業や行政へのPRなどが得意な方 |
注目ポイント |
|
対象身分/年齢 |
募集詳細
現在は、子育て支援を中心としてますが、今後は独身の方も対象としていきます。
主な事業は、悩んだりしたときに第3者からのサポートを受ける場所、個別相談です。
他に、知っててよかったと思える少人数の心理学セミナーやイベントも開催しており、スタッフとして加わっていただた方々と新たな学びを取り入れたいと思います。
体験談・雰囲気
このボランティアの体験談
傾聴のカウンセリングとは違い、一歩踏み込んだサポート(情報収集や専門家紹介、心理学ワーク)をしています。
色々なカウンセリングを廻ったお母さんが「こんなにサポートをしてもらえるとは思わなかった」と感動して涙を流されたり、不登校の子どもが週に一回のピアサポートを2ヵ月続け、登校できるようになったりという結果が出ています。
特徴 |
---|
団体情報
代表者 |
池永加寿子 |
---|---|
設立年 |
2018年 |
法人格 |
任意団体 |
ピアサポート子育て相談センターの団体活動理念
幼少時から15年間にわたる養父母からの虐待が心だけでなく生き方を大きく変えることになった代表者自身の経験から「それでもあきらめない」ということを伝えるため、心理相談や学びを通してサポートすることを目的として設立しました。
参加者自身が持っている力引き出す支援、そして、スタッフ自身にとっても楽しくて学ぶことのある活動を続けています。
活動実績
ホームーページでこれまでの活動実績を公開しています。
2000年