- ホーム
- 神奈川のボランティア募集一覧
- 神奈川でのこども・教育系ボランティア募集一覧
- ~子どもの笑顔が待っている~ サンタになって笑顔を届けませんか?
- 募集終了
- 国内/単発ボランティア
更新日:2015/12/21
~子どもの笑顔が待っている~ サンタになって笑顔を届けませんか?
チャリティーサンタ湘南支部
この募集の受入法人「チャリティーサンタ湘南支部」をフォローして、
新しい募集が始まった時にメールを受け取ってみませんか?
基本情報

活動テーマ | |
---|---|
活動場所 |
藤沢、茅ヶ崎 |
必要経費 |
参加費¥約1000円 |
募集対象 |
大学生以上の男女(講習会 1回以上参加必須) |
注目ポイント |
|
対象身分/年齢 | |
募集人数 |
80名 |
募集詳細
【紹介】
サンタクロースを知らない大人はいません。
チャリティーサンタに参加をしてくれるボランティアスタッフは、そのサンタクロースという存在にワクワクとした気持ちをもって参加をしています。そう、そこには子どものときのワクワクした思い出が一人ひとりにあるのです。
12月24日の夜。サンタクロースになった一人のスタッフが気が付いたように言いました。
「サンタクロースはくるものじゃない、なるものだったんだ。」
誰かの笑顔を願うのがサンタクロース。私たちはサンタクロースを通して、だれもがだれかの笑顔のために動ける社会貢献活動をめざします。
※チャリティーサンタは特定の団体や宗教とは関係はありません。サンタクロースを通じて、子どもたちに笑顔を届けたいという全国のメンバーが集まって、運営しています。
【活動内容】
クリスマスイブの日にご依頼のあったご家庭にサンタになり、プレゼントを届けてもらいます。(プレゼントは各ご家庭に準備してもらっています)
【講習会日程】
11月28日(土)18時~
12月 5日(土)18時~
12月10日(木)18時~
12月20日(日)13時~
-
詳しい活動写真はFacebookをご覧ください
体験談・雰囲気
このボランティアの雰囲気
子どもに笑顔を届けることがメインです。なのでとてもわくわくした気持ちで毎年挑んでいただいています。
特徴 | |
---|---|
雰囲気 | |
男女比 |
男性:50%、女性:50% |
法人情報
代表者 |
平松 優香 |
---|---|
設立年 |
2009年 |
法人格 |
NPO法人 |
チャリティーサンタ湘南支部の法人活動理念
「世界中の子どもたちを笑顔に」
チャリティーサンタ湘南支部の法人活動内容
クリスマスイブの夜にサンタクロースに扮したボランティアが、小さなお子様がいる家庭にプレゼントを届ける「サンタ活動」。サンタ活動の際に家庭からお預かりしたチャリ ティー金(寄付)で、世界中の困難な状況にある子ども達の支援を行う「チャリティー活動」。つまりサンタクロースを通じて、日本と世界の子ども両方にプレゼントが届く仕組み。設立当初から今に至るまで、この2軸は継続して実施しています。2014年の NPO 法人化後は、社会調査や企業との協働、寄付つき商品開発など新しい軸での取組も始まり、現在は多岐に渡っています。サンタ活動は、25都道府県34支部に広がり、延べ1万人以上の大人がサンタになり、2万人を超える子どもに届けてきました。(2018年時点)チャリティー活動は、途上国への教育支援をメインに行ってきましたが、東日本大震災以降、国内の子ども支援にも注力を開始。現在は、国内の子どもの貧困や被災など、様々な困難を抱える家庭・子どもにも支援を行っています。 ※途上国支援は、別プロジェクトで継続しています。
本組織は湘南エリアを活動地域として取り組んでいるものになります。
活動実績
2009年より湘南エリアの子どもたちに思い出を届けてきました。
2009年
2008年にチャリティーサンタの活動がスタート。翌年の2009年に湘南支部がうまれ、湘南地域を対象に活動してきました。