- ホーム
- 愛知のボランティア募集一覧
- 愛知でのこども・教育系ボランティア募集一覧
- 子どもが好き☆教育系ボランティア♪仲間たちと一緒に青空の下に飛び出そう!
- 募集終了
- 団体メンバー/継続ボランティア
更新日:2020/01/02
子どもが好き☆教育系ボランティア♪仲間たちと一緒に青空の下に飛び出そう!
NPO法人ジャパンアウトドアファクトリー名古屋支局
基本情報

子どもと関わるボランティアがしたい方、大募集!!
活動テーマ | |
---|---|
活動場所 |
名古屋市周辺 |
必要経費 |
無料 無料・交通費支給 |
活動日程 |
随時活動(活動期間:応相談) |
活動頻度 | |
募集対象 |
大学1回生・大学2回生 |
注目ポイント |
|
対象身分/年齢 | |
募集人数 |
100名 |
募集詳細
≪JOFって?≫
JOFでは小中学生(一部幼稚園児)を対象とした自然体験活動を通じ
子どもたちに、チャレンジ・仲間の大切さ・自然の尊さ・感動
そして、生きる力を伝える、学生ボランティアを中心としたNPO法人です。
具体的には野外炊飯や川遊び、ハイキングなどのプログラムを日帰りで行ったり
長期休みには岡山にあるJOFのキャンプ場や、信州でのスキー
関西・四国・中部・沖縄など日本各地で、2泊から最大10泊のキャンプを行い
子どもたちとかけがえのない時間を過ごしています*
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
一生懸命になれることがあるって、とても素敵なこと。
JOFで過ごした時間は、君たちの人生での「でっかい宝物」になるはず。
JOFの約100人の仲間たちの中に「幽霊部員」のようなLeaderや、
時々ひょっこりやってきて参加するようなLeaderはいません。
子どもたちのために。仲間たちのために。自分自身のために。
日々熱く一生懸命な学生生活を送っています。
そんな私たちの仲間になりたい、本気で頑張りたい人だけを募集します。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
≪JOFの仲間たち≫
教職や幼稚園の先生、保育士を目指す人をはじめ
子どものころにJOFのキャンプに参加していた人や
誰かのために一生懸命になりたい人、新しい自分に出会いたい人
さまざまな人がいますが、みんなが子どもたちを笑顔にしたい!
子どもたちに夢をあたえたい! という熱い想いを持った
家族のようにあたたかい仲間たちです。
もちろん、アウトドアやキャンプの知識は一切不要!
なにかを一生懸命にやってみたい!という熱意があれば大丈夫です*
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
★ホームページ★
【JOF】で検索
《JOFテーマソング》
★Twitter★
camp_jof
★Facebook★
ttps://www.facebook.com/jof.camp
-
子どもたちと自然の中へ大冒険!
-
アウトドアの経験がなくても大丈夫(^^♪
-
たくさんの仲間たちが待っています!
体験談・雰囲気
このボランティアの体験談
◆◇椙山女学園大学1年生 関谷 悠さん◇◆
こんなに素敵で熱くなれる場所があったんだ!そう思わせてくれたJOF。
平凡な毎日では感じる事ができないあたたかさ、全力さ、楽しさ、おもしろさが
いっぱい詰まっています。
人として成長できるし、一生懸命になれます(^^)/
アウトドアクラブの子どもたち
キャンプに来る子どもたち、そして共に支え合い、高めあえる仲間の存在。
何もかもがかけがえのないものです。
この場所から笑顔、幸せを一緒に届けませんか?(^O^)
◆◇椙山女学園大学2年生 神谷 美紅さん◇◆
JOFは自分はもちろん一緒に頑張る仲間と高め合えるとってもすてきな場所です☆
たくさん悩んで、たくさん楽しいことして最高だなってかんじたり
自分だけではなく、多くのリーダーや子どもたちと、幸せを感じる事が出来る
とてもあたたかい場所です。
これからの人生が変わるといっては過言ではないくらい
最高な時間がここには詰まっています!
ぜひ一緒に最高の仲間になりましょう*
◆◇日本福祉大学1年生 朝日 健太朗くん◇◆
僕は、JOFに入って他のリーダーたちと協力して、まだ幼い子どもたちを
引っ張りながら触れ合う事でとても楽しく思えました。
そしてキャンプなどを通して魅力とやりがいを感じる事もできました。
何か自分の中で変えたいと思っている人はぜひJOFへどうぞ☆
◆◇愛知大学1年生 和田 絢莉さん◇◆
子どもに関われるボランティアをやりたくてJOFに興味を持ちました!
始めてみたら、志が高くて熱い仲間に出会って自分に足りない部分を
成長させてくれる場所になりました!!
笑顔あふれる子どもたちと元気なリーダーと一緒に活動するのはとても楽しいです!
少しでも興味があれば是非やってみてほしいな(^_-)-☆
◆◇椙山女学園大学2年生 安井 茉央さん◇◆
子どもが好きでこのボランティアを始めました!
何か新しい事に挑戦するのは怖かったし、勇気が要るけど
入ってみると今まで知らなかった自分に出会えるよ!!
一生懸命になったり、本気で熱くなれる仲間がここにはたくさんいます!
一緒に充実した日を過ごしませんか?
◆◇中央看護専門学校1年生 中澤 慎くん◇◆
自分は教育系じゃないからボランティアはいいや。
そんな事関係ない!JOFは同じ熱い想いをもった仲間たちと
キャンプをしたり活動を通して高め合っていける場所!
ありのままの自分を出せるし受け止めてくれるみんながいる。
たくさんの感動、喜びを得る事が出来ます。
たくさんの子どもたちといっぱい笑顔になっていける素敵なところです!
ぜひ一緒にリーダーをしましょう!
◆◇椙山女学園大学1年生 鷲見 夏生さん◇◆
JOFは自分にチャレンジできるところ!
自分を変えたい、こうなりたい、こうしたい、という想いを
自分一人だけではなく仲間のみんなと共有し実現したり、叶えられるように
共に頑張ってくれます。
一人で頑張るよりも何倍にも力強く、そして大きなものを得られます。
自分自身だけではなく、仲間の熱い想いに刺激されるのでより感じるものは大きいです。
子どもを笑顔にする事が好きな人だけでなく、自分を変えたいと思う人にも
JOFは大きな力を与えてくれますよ!
◆◇名城大学2年生 下田 悠斗くん◇◆
僕は2年生から始めましたがたくさんの人に出会え
たくさんの事を学べました!
『ボランティアがしたい!』
と思ったら1回でもいいのでぜひ来てみてください(^O^)
◆◇愛知学院大学3年生 松橋 拓輝くん◇◆
JOFは本気の自分を見せられる場所。
自分が成長していると自信をもって思える場所です!
活動で子どもたちの為に何ができるかを考えるおかげで、考える事の重要さを学びました。
今では自分の目標や将来の夢を考えるようになり、今自分がすべきことがわかるようになりました。
本気でなにかしたい人、自分の夢を見つけたいひとはぜひJOFに!
◆◇愛知学院大学3年生 中島 慎也くん◇◆
JOFは子どもたちの笑顔の為に本気になれる場所です!
子どもが好きな人はもちろん
何かに熱くなりたい人、成長したい人も大募集!
最高の仲間と一緒に頑張りましょう☆
このボランティアの雰囲気
仲間意識が強く、誰でもすぐに打ち解けられます。
一生懸命子どもたちの事を考えている人ばかりです!
特徴 | |
---|---|
雰囲気 | |
関連大学 | |
男女比 |
男性:40%、女性:60% |
法人情報
代表者 |
粟田 薫士 |
---|---|
設立年 |
2001年 |
法人格 |
NPO法人 |
ジャパンアウトドアファクトリー名古屋支局の法人活動理念
「お友だち、たくさんできたよ!」
「みんなで自然を探検したよ!」
数え切れない 出会いと発見☆
キャンプは たのしい!
ホントに たのしい!!
自然体験をする機会が
少なくなってしまった 今の社会。
心豊かな たくましい人を 育てるために
JOFでは 自然の遊びを通じて
伝えたいことがあります
自然のすばらしさ 仲間の大切さ
チャレンジすること
感じること 発見すること
大きな夢を持って 生きること
おもいっきりたのしいキャンプの上に
そんな私たちの「想い」を
ちょっとだけ乗せて
JOFはキャンプを創ります
さあ!一緒に出発だっ☆
いっぱいの仲間と でっかい自然が待つ大冒険へ!!
ジャパンアウトドアファクトリー名古屋支局の法人活動内容
●日帰り野外活動アウトドアクラブ
●宿泊型キャンプ