こちらの求人は募集を終了しています。

  1. ホーム
  2. NPO求人
  3. 大阪のNPO求人募集一覧
  4. 大阪でのこども・教育系NPO求人募集一覧
  5. 博物館で働く!ミュージアムショップ・ワークショップの企画・運営スタッフ募集!

更新日:2023/08/02

博物館で働く!ミュージアムショップ・ワークショップの企画・運営スタッフ募集!

認定特定非営利活動法人 大阪自然史センター
  • 勤務場所

    大阪 大阪市[東住吉区長居公園大阪市立自然史博物館] ((最寄駅:地下鉄御堂筋線・長居駅/JR阪和線・長居駅 徒歩約10分))

  • 待遇

    基本給::月給174,000〜195,750円

  • 勤務日程

    随時勤務(勤務期間:1年以上の長期)

  • 勤務頻度

    週4〜5回

この募集の受入法人「認定特定非営利活動法人 大阪自然史センター」をフォローして、
新しい募集が始まった時にメールを受け取ってみませんか?

基本情報

~ 社会と自然と博物館をつなぐ ~
自然の姿を科学的にとらえる調査研究事業や後世へつなぐ学術標本の収集にはじまり
そのデータや経験を生かした保全活動や普及教育事業を展開するNPO法人です

募集対象
  • 中途採用
  • パート(社会人・主婦/主夫)
  • 新卒採用
  • アルバイト(学生)
  • 副業
  • プロジェクトを幅広くサポートし、ミュージアムショップ事業や子どもワークショップ事業においてマネージメント業務をおこなっていける方を求めています。

    ▼このような人を求めています
    (全てに合致している必要はありません)

    ・仲間を尊重し、年齢や経験を問わず、何ごとにもチームワークで取り組むことができるコミュニケーション力が豊かな人

    ・当センターの活動に共感し、熱意をもって業務に取り組める人

    ・生物学や生態学、環境保全、市民活動に関心がある人

    ・基本的なパソコン操作を習得し、社会人経験がある人

    ▼求めるスキル
    環境教育や幼児教育に関する資格
    学芸員資格、教員免許、語学能力検定、簿記等
    博物館業界での経験や業務上有用な資格を所有している人
    また Illustrator・Photoshop操作やHTML作成が可能な人は選考時に評価します

    活動テーマ
    勤務場所

    (最寄駅:地下鉄御堂筋線・長居駅/JR阪和線・長居駅 徒歩約10分)

    待遇
    • 基本給::月給174,000〜195,750円

    ※交通費 別途支給あり(3ヶ月定期代、月額上限35,000円)
    ※初給は職歴・活動歴に応じて判断、スキルに応じ査定昇給あり
    ※業績により、別途賞与の支給あり(年間~1.5ヶ月分まで)
    ※能力に応じて専門職手当の支給あり
    ※上記給与額は週5日勤務の場合
    ※試用期間あり(3ヶ月)

    勤務日程

    随時勤務(勤務期間:1年以上の長期)

    採用日は応相談(2023年8月頃を予定しています)

    勤務頻度

    週4〜5回

    週休2日制
    ・週休2日(ローテーション勤務、土日祝日勤務あり)
    ・祝日、年末年始休暇、慶弔休暇
    ・有給休暇あり
    ※週4日勤務希望などの相談に応じます

    注目ポイント
    • 自然史博物館や地域の資料館、動物園、水族館、学校などと連携するお仕事です
    • 自然や生き物の魅力を仕事を通じて社会に伝えることができる活動です
    • 博物館の学芸員や専門分野の研究者と協力しながら日々活動ができるので、学びが多いのもこの仕事の魅力です
    募集人数

    1名

    職種
    関連スキル
    祝い金 1,000〜3,000円 祝い金とは?
    特徴

    募集詳細

    Osaka Natural History Center

    ~ 社会と自然と博物館をつなぐ ~

    自然を見つめ、自然から学び、自然を楽しく伝え、自然を大切に思う気持ちを育む



    「ミュージアムショップ」の運営、「ミュージアムグッズ」の企画制作

    自然とのつながりを広げ、深めるための窓口として、

    ミュージアムショップの運営、ミュージアムグッズの企画制作をおこなっています。
    また、自然に関する書籍の出版、イベント出店、通信販売などに取り組んでいます。


    ★博物館に来館された方が訪れるミュージアムショップの店頭に立ち、

    来館者の皆さんの知的好奇心を満たすためのお手伝いも、私たちの大切なお仕事です。


    自然や生き物の魅力を伝える「子どもワークショップ」の企画実施

    ●博物館の展示物をもっと深く見つめるために、学芸員と協力しておこなう「博物館子どもワークショップ」
    ●博物館を飛び出し、動物園や学校、図書館やショッピングモールなどとコラボした「出張ワークショップ」


    ★小さな子どもでも自然の魅力を自分の <気づき>によって発見してもらいたい。

    そんな思いで、私たちと大阪市立自然史博物館はさまざまな『子どもワークショップ』を生み出し続けます。





    体験談・雰囲気

    特徴
    男女比

    男性:30%、女性:70%

    法人情報

    認定特定非営利活動法人 大阪自然史センター

    “~社会と自然と博物館をつなぐ~ 自然史知の集積と普及を通じて、人も自然も生き生きできる社会を目指します”

    ※ 認定npo法人とは、所轄庁により公益性を認められており、一般のNPO法人にはない「税制優遇」が適用されています。

    代表者

    梅原 徹

    設立年

    2001年

    法人格

    認定NPO法人

    大阪自然史センターのボランティア募集

    大阪自然史センターの職員・バイト募集