こちらのアルバイトは募集を終了しています。

  1. ホーム
  2. NPO求人
  3. 愛知のNPO求人募集一覧
  4. 愛知でのこども・教育系NPO求人募集一覧
  5. 難病児や小児がんの子どもたちと一緒に笑顔で毎日過ごしてもらう看護師さん募集!

更新日:2023/08/26

難病児や小児がんの子どもたちと一緒に笑顔で毎日過ごしてもらう看護師さん募集!

一般社団法人miraii
  • 勤務場所

    車道駅 徒歩10分 [名古屋市東区黒門町] (名古屋市営地下鉄桜通線『車道駅』より徒歩10分名古屋市営バス『徳川園新出来』より徒歩5分)

  • 待遇

    法人規定による:時給1,700〜1,800円

  • 勤務日程

    随時勤務(勤務期間:1年以上の長期)

  • 勤務頻度

    週4〜5回

この募集の受入法人「一般社団法人miraii」をフォローして、
新しい募集が始まった時にメールを受け取ってみませんか?

基本情報

小児がんや難病児の小児慢性特定疾病児への自立支援事業を行っております。
子どもたちとゲーム、学習支援、スポーツなどを通してコミュニケーションをはかってください。
施設内での医療行為はありません。

募集対象
  • パート(社会人・主婦/主夫)
  • 新卒採用
  • 中途採用
  • アルバイト(学生)
  • 副業
  • 看護師(看護師免許取得者)

    活動テーマ
    勤務場所

    名古屋市営地下鉄桜通線『車道駅』より徒歩10分
    名古屋市営バス『徳川園新出来』より徒歩5分

    待遇
    • 法人規定による:時給1,700〜1,800円

    3か月の試用期間があります。業務開始前に研修を受講いただきます。能力や業務時間に応じて昇給もあります。

    勤務日程

    随時勤務(勤務期間:1年以上の長期)

    1日5.5時間の勤務です。

    勤務頻度

    週4〜5回

    注目ポイント
    • 日本では珍しい小児慢性特定疾病児への支援事業です!
    • 医療行為はありません。
    • ベテランの優しい看護師さんを募集しています!
    募集人数

    1名

    職種
    祝い金 1,000円 祝い金とは?
    特徴

    募集詳細

    難病や小児がんを患った子どもたちの第3の居場所作りを行っています。

    元気な子どもたちと同じように学校へ行けなくても、自分自身の居場所がある安心感、入退院を繰り返しても帰ってこられる居場所がある安心感、秘密の話ができる人がいる安心感を与えられる場所づくりに参加して、子どもたちと子どものできることを応援してもらうお仕事です。

    体験談・雰囲気

    このアルバイトの雰囲気

    事業開始まもないですが、子どもたちの住むじたくか、それ以上に温かく優しさ溢れる居場所を目指しています。

    年齢は不問。ベテランの看護師さんにぜひお手伝いいただけると嬉しいです!

    子どもが大好きで、他人に対して思いやりを持って接していただける人であれば、居心地よくお仕事をしていただけると思います。

    そんな環境・雰囲気を一緒に作ってもらえませんか?

    特徴
    関連大学
    男女比

    男性:30%、女性:70%

    法人情報

    一般社団法人miraii

    “みらいに あい をもうひとつ”
    代表者

    加藤めぐみ

    設立年

    2022年

    法人格

    一般社団法人

    miraiiの法人活動理念

    "難病だから"って、

    全部を諦めなくてもいい

    "難病だから"こそ、

    たくさんの事に挑戦してほしい


    今日現在、公的な支援のない“小児慢性特定疾病児”に対し、病気でもできること・病気だけどやりたいことを応援しながら、社会性の育成、コミュニケーション能力の向上を目指します。


    ※ここでの難病とは小児慢性特定疾患全般を指します

    miraiiの法人活動内容

    一般社団法人miraiiとして、以下の活動を行っています。

    小児慢性特定疾病児童等自立支援事業

    ①こどもの居場所 学習支援事業

    ②きっかけ作り事業

    ③元小児慢性特定疾病児への就労支援事業

    取り組む社会課題:『難病児でも小児がん患児でも、病気だけではない子どもらしく楽しく生きられる社会づくり』

    「難病児でも小児がん患児でも、病気だけではない子どもらしく楽しく生きられる社会づくり」の問題の現状  2023/05/28更新

    小児慢性特定疾病児と言われている、子どもたちの難病や小児がんの患児がいます。

    その子どもたちには障害児のような支援や施設はありません。制度の狭間を生きています。

    それにより、学校へ行くことのできない小児慢性特定疾病を抱えた子どもは家の中で1日を過ごさざるを得ない状況に陥っています。

    活動実績

    2022年
    任意団体としてmiraiiスタート

    2022年03月26日

    一般社団法人miraii 設立

    2022年06月10日

    こどもの居場所事業・きっかけ作り事業・元小児慢性特定疾病児就労支援事業開始

    ブラザー共催によりイベント開催

    2022年08月19日

    リモートにてクリスマス会を開催

    2022年12月

    のべ35人近く参加。

    いつも聞けないこと、いつもつらかったこと、同じ境遇だからこそ分かり合えることを当事者・保護者含めワイワイ話す。

    2023年
    愛知難病救済基金より助成を受ける

    2023年02月

    独立行政法人福祉医療機構より助成を受ける

    2023年04月

    miraiiハウス(仮)をオープンする

    2023年06月21日

    こどもの居場所事業の拠点がオープン!

    miraiiのボランティア募集

    miraiiの職員・バイト募集