こちらの求人は募集を終了しています。

  1. ホーム
  2. NPO求人
  3. 東京のNPO求人募集一覧
  4. 東京での中間支援系NPO求人募集一覧
  5. 民間助成活動を支える 公益財団法人の職員を募集します!

更新日:2022/10/29

民間助成活動を支える 公益財団法人の職員を募集します!

公益財団法人 助成財団センター
  • 勤務場所

    東京 新宿区[新宿1ビリーブ新宿4階] (営団地下鉄 丸の内線:新宿御苑前駅2番出口(四谷寄りの出口)徒歩8分都営地下鉄 新宿線:新宿三駅 C7出口 徒歩10分)

  • 待遇

    月給200,000〜220,000円

  • 勤務日程

    随時勤務(勤務期間:1年以上の長期)

  • 勤務頻度

    週4〜5回

この募集の受入法人「公益財団法人 助成財団センター」をフォローして、
新しい募集が始まった時にメールを受け取ってみませんか?

基本情報

公益財団法人助成財団センターは、助成財団に関する日本で唯一の中間支援団体です。
助成を必要とする方たちのニーズに的確に応えるための仕事を一緒に行っていただける仲間を募集します。

募集対象
  • 中途採用
  • 新卒採用
  • アルバイト(学生)
  • パート(社会人・主婦/主夫)
  • 副業
  • 学歴、職歴、性別など不問 年齢制限あり(59歳以下 定年年齢が60歳のため)
    ※次の要件を満たす方を希望します。
    ・社会貢献活動に関心のある方
    ・コミュニケーション能力がある方
    ・パソコンによる事務作業(インターネット、マイクロソフト「Word」「Excel」の基本操作)に習熟し、オンラインのミーティングやチャットツールでのコミュニケーションが無理なく行える方
    ・柔軟に様々な業務に対応できる方
    ※次の方は尚可です。
    ・NPO等、非営利セクターでの事務局スタッフ経験者
    ・SNS(Facebook、Twitter)のアカウントを作成して情報発信ができる方
    ・WORDPRESSを使ってサイトを立ち上げたことがある方
    ・WEB・カメラ・動画編集、YOUTUBEなどの経験がある方
    ・Office365、googleのクラウドサービスを理解し使うことが出来る方

    活動テーマ
    勤務場所

    営団地下鉄 丸の内線:新宿御苑前駅2番出口(四谷寄りの出口)徒歩8分
    都営地下鉄 新宿線:新宿三丁目駅 C7出口 徒歩10分

    待遇
    • 月給200,000〜220,000円

    3ヶ月の試用期間の職務評価により職員登用を決定します。試用期間の給与は当センター規程によります。職員登用後の給与は経験等を考慮し決定します。また、能力に応じて昇給もあります。育休制度や社会保険などの待遇も整っています。

    勤務日程

    随時勤務(勤務期間:1年以上の長期)

    原則週5日勤務となります。ただし、試用期間は週3日程度の勤務です。
    当センターはテレワーク環境は充実していますので、状況によってはテレワークの対応も可能です。

    勤務頻度

    週4〜5回

    勤務日数については可能な限り柔軟に対応しますのでご相談ください。

    注目ポイント
    • 当センターは助成・表彰・奨学等の事業を行う公益財団法人、一般財団法人及びその 他の団体の健全な発展を支援する公益財団です。
    • 社会課題に取り組む団体の助成活動に貢献できます。
    • 助成を希望する方に、助成団体やプログラムの情報をご提供するなど、「共助」に関わるお仕事です。
    募集人数

    1名

    職種
    関連スキル
    祝い金 3,000円 祝い金とは?
    特徴

    募集詳細

    公益法人助成財団センターは、助成・表彰・奨学等の事業を行う助成財団の情報センターとして。その活動や運営をサポートするとともに、NPOや助成を希望される方々と助成財団の橋渡しをおこなっています。また、助成財団の役割について広く社会に発信して社会的理解を深め、民間公益活動の発展・向上に寄与することをめざしています。

    実行力と責任感を持って仕事を行っていただける方を募集します。


    体験談・雰囲気

    特徴

    法人情報

    公益財団法人 助成財団センター

    ※ 公益とは、公益目的事業 を主たる事業として実施しており、その公益性を認められた団体です。

    代表者

    理事長(代表理事)出口 正之/専務理事(代表理事)花崎 和彦

    設立年

    1985年

    法人格

    公益財団法人

    助成財団センターの法人活動内容

    助成財団センターの業務の概要

     次のA~Cの事業を通して、助成団体の活動について、一般社会の理解増進に努め、助成団体全体の発展に資することを目指しています。


    A.助成財団に関する情報の収集・整備及び提供・閲覧事業

     約2,000団体の助成事業に関する情報を収集・整備することで助成団体に関するわが国で唯一のデータベースを構築し、社会一般の利用に提供しています。あた、助成金に関する情報を収集・整備して、必要とする方や社会課題に取り組むNPO等に情報提供を行っています。


    B.助成財団の支援及び研修事業

     助成財団の運営や助成事業(プログラム)に関する相談等への支援対応を行っています。各財団を支援するための各種のWEBセミナー・研修会を開催しています。


    C.助成財団に関する調査研究、提言事業、助成財団活動に関する普及啓発事業

     助成財団としてこれからの目指すべき方向や新たな助成の手法等に関する提言をおこなうとともに、助成財団の事業活動について社会の理解を深める活動に取り組んでいます。

    取り組む社会課題:『NPO支援』

    助成財団センターのボランティア募集

    助成財団センターの職員・バイト募集