こちらのアルバイトは募集を終了しています。

  1. ホーム
  2. NPO求人
  3. 国際系NPO求人募集一覧
  4. 宇宙に関するHPの記事更新情報収集、記事翻訳・要約、事務作業担当者募集!

更新日:2022/10/01

宇宙に関するHPの記事更新情報収集、記事翻訳・要約、事務作業担当者募集!

特定非営利活動法人ロボットビジネス支援機構(RobiZy)
  • 勤務場所

    フルリモート勤務

  • 待遇

    時給1,080円

  • 勤務日程

    随時勤務(勤務期間:1年以上の長期)

  • 勤務頻度

    週2〜3回

この募集の受入法人「特定非営利活動法人ロボットビジネス支援機構(RobiZy)」をフォローして、
新しい募集が始まった時にメールを受け取ってみませんか?

基本情報

世界の宇宙関連動向をいち早くピックアップして、記事にしてお届けする業務です!

募集対象
  • パート(社会人・主婦/主夫)
  • 副業
  • 新卒採用
  • 中途採用
  • アルバイト(学生)
  • 【 重視する点・経験 】
    ・翻訳経験者
    ・基本的なITスキルのある方(Office、gmail、Googleドライブ、Googleカレンダー、Slack、スプレッドシート、Zoom、Teams等を利用します。)
    ・時間厳守の業務なりますので、提出の時間を必ず守れる方
    ・コツコツと頑張れる方
    ・宇宙関係の知識は問いません。興味があれば楽しく仕事していただけると思います。

    活動テーマ
    勤務場所
    待遇
    • 時給1,080円
    勤務日程

    随時勤務(勤務期間:1年以上の長期)

    午前中の作業、午後から夜にかけての作業を他のスタッフとシフト制でご対応頂きます。午前のみ希望の日、午後1時間のみ希望の日等、ご都合に合わせてシフトを作成させていただきます。

    勤務頻度

    週2〜3回

    注目ポイント
    • 英語の翻訳業務です
    • 完全在宅作業!シフトはご希望に合わせます!
    • 今話題の宇宙関係の情報を取り扱います!
    募集人数

    2名

    職種
    関連スキル
    祝い金 1,000円 祝い金とは?
    特徴

    募集詳細

    【 概要 】

    主に宇宙関係の海外のHPより必要な情報をピックアップし、内容を日本語に翻訳(翻訳サイト等利用可)・要約・配信する業務を行っております。

    当業務の翻訳・要約業務、および補助的な事務作業をお願いいたします。


    【 依頼内容 】

    ▼①翻訳・要約業務

    ・宇宙関係のプレスリリース、ニュースサイト等の翻訳

    ・ニュース1記事分を400文字程度の日本語に要約

    【 お仕事の流れ 】 (1件につき1時間目安)

    毎日夕方ごろまでに選定された翻訳する記事の日本語翻訳・日本語要約、出典記事の検索


    ▼②ピックアップ業務
    ・翻訳候補記事10~15個程度をピックアップ。ピックアップした記事のタイトルの翻訳、リスト化

    【 お仕事の流れ 】(2時間程度)

    午前中から13時ごろまでに、自動的に収集されたニュース記事から翻訳候補の記事を15件ほどピックアップ。そのタイトルの日本語訳とカテゴリ、一次源泉等をリストに記載


    ▼③事務局作業

    ・(1)担当者の翻訳・要約済の記事の最終確認、メールでのお客様との最終化作業

    ・(2)担当者へ翌日の記事作成依頼、Excel管理表のやり取りなどをメール送信

    ・(3)月に1回Googleカレンダーでシフト調整・作業時間管理等

    【 お仕事の流れ 】(午前中~午後の4時間程度)

    (1)要約記事の最終化から配信までの準備

    ・要約記事の最終化(日本語におかしなところが無いか、表記方法のルールにのっとっているか等の確認)

    ・最終化した記事をお客様にメールで確認依頼。修正依頼があったら修正を行う

    ・完成した記事を配信担当者へメールで連絡

    (2)翌日の配信記事と合わせて関係先へメールで送付

    (3)月末月初のシフト作成、業務時間の集計等(適宜)


    ・毎日、上記①、②、③を数人で作業しています。
    ①のみの日、②のみの日、①と③を対応する日等、ご都合に合わせてシフト制でご対応頂きます。

    原則、①②③すべての作業をご担当いただきます。
    1人1週間に2,3日程度の対応目安。

    【 重視する点・経験 】
    ・翻訳経験者
    ・基本的なITスキルのある方(Office、gmail、Googleドライブ、Googleカレンダー、Slack、スプレッドシート、Zoom、Teams等を利用します。)
    ・時間厳守の業務なりますので、提出の時間を必ず守れる方
    ・コツコツと頑張れる方
    ・宇宙関係の知識は問いません。興味があれば楽しく仕事していただけると思います。


    【注意点】

    ・業務委託契約とさせていただきます。

    ・シフト制になりますので、調整の結果ご希望日に入れない可能性があります。
    ・情報セキュリティに関する遵守事項があります。


    ご質問がありましたら、気軽にお問い合わせください。
    応募をお待ちしております!

    体験談・雰囲気

    このアルバイトの雰囲気

    完全テレワークですが、Slack,Zoom等のコミュニケーションツールを使って皆で協力して業務を進めております!


    特徴
    男女比

    男性:0%、女性:100%

    法人情報

    特定非営利活動法人ロボットビジネス支援機構(RobiZy)

    “正しく変化をしたい組織に、人間の力ではどうにもできない課題の解決策を提供する。”
    代表者

    佐藤知正

    設立年

    2017年

    法人格

    NPO法人

    団体の活動を支援しませんか? 支援方法を確認する

    ロボットビジネス支援機構(RobiZy)の法人活動理念

    VISION『世界創造~社会のあらゆる課題をロボットと共に~』


    RobiZyは、企業、団体、大学、行政機関等と連携し、ロボットビジネスに関する調査研究・事業活動の支援を展開することにより、ロボット(IoT、AIを含む)分野の活性化・高度化を促し、安全・安心で円滑・継続的なロボットビジネスの実現を図ることを目的として活動しています。

    取り組む社会課題:『ひとりひとりが自分らしく可能性を発揮できる世の中をつくる』

    活動実績

    2016年
    任意団体として活動をスタート

    2016年01月

    2017年
    特定非営利活動法人(NPO法人)化し、事業開始

    2017年10月18日

    ロボットビジネス支援機構(RobiZy)のボランティア募集

    ロボットビジネス支援機構(RobiZy)の職員・バイト募集