最終更新から2年4ヶ月以上経過しています。情報が古い可能性がありますので、ご注意ください。

  1. ホーム
  2. NPO求人
  3. 愛知のNPO求人募集一覧
  4. 愛知でのこども・教育系NPO求人募集一覧
  5. 身体に重い障害や医療ケアの必要な子どもたちに寄り添い楽しい毎日を送らせてあげたい

更新日:2022/01/07

身体に重い障害や医療ケアの必要な子どもたちに寄り添い楽しい毎日を送らせてあげたい

特定非営利活動法人 いきもの語り
  • 勤務場所

    三好ヶ丘駅 徒歩37分 [みよし市莇生町あざみ]

  • 待遇

    時給1,250〜1,500円

  • 勤務日程

    随時勤務(勤務期間:1年以上の長期)

  • 勤務頻度

    応相談

基本情報

どんな重い障がいがあっても笑顔で楽しい毎日を送らせてあげたい!重症心身障害児や医療的ケアのある子どもたちの医療的ケア・日常生活の補助・毎日の楽しい遊びのプログラムを子どもと共に行います。


募集対象
  • パート(社会人・主婦/主夫)
  • 新卒採用
  • 中途採用
  • アルバイト(学生)
  • 副業
  • 特定非営利活動法人いきもの語り 重症児デイ オハナ

    活動テーマ
    勤務場所
    待遇
    • 時給1,250〜1,500円
    勤務日程

    随時勤務(勤務期間:1年以上の長期)

    勤務頻度

    応相談

    注目ポイント
    • 大人も子ども笑い声が絶えない明るい職場です。
    • 重症児と接するのが初めての方も丁寧に指導・研修をします。
    職種
    祝い金 1,000円 祝い金とは?
    応募画面へ進む

    法人情報

    特定非営利活動法人 いきもの語り

    代表者

    鈴木 由夫

    設立年

    2011年

    法人格

    NPO法人

    いきもの語りの法人活動理念

    「生まれてきてよかった」と思える人生を送ること。それがいきもの語りの想いです。
    どんな障害があっても、楽しいことも辛いことも沢山経験し、そして成長していく。
    遊んだり、働いたり、勉強したり、スポーツしたり。経験は確実に成長を促します。
    そして、多くの人との繋がりは 人生をより豊かにしてくれます。生まれ育った地域で、いろんな人との関りを大切にしながら、人生を歩んでいきたい。
    いきもの語りは その為に さまざまな活動をしていきたいと思っています。

    いきもの語りの法人活動内容

    放課後等デイサービス
    生活介護事業

    活動実績

    2010年
    みよし市在住の重複障害児の親の会 設立

    2010年06月

    2011年
    特定非営利活動法人いきもの語り 設立

    2011年10月

    2012年
    放課後等デイサービスいきものがたり開所

    2012年03月

    2016年
    重症児デイ オハナ、生活介護 ルアナ開所 放課後等デイサービスいきものがたりを移転、放課後等デイ オルオルと改名

    2016年04月

    2017年
    重症児デイ アモ 開所

    2017年04月

    2018年
    放課後等デイ オルオル閉所

    2018年06月

    2019年
    本部、重症児デイ オハナ、生活介護 ルアナ新築移転

    2019年04月

    いきもの語りのボランティア募集

    いきもの語りの職員・バイト募集

    応募画面へ進む
    応募画面へ進む