こちらのインターンは募集を終了しています。

  1. ホーム
  2. NPO・NGOインターン
  3. 兵庫のNPO・NGOインターン募集一覧
  4. 兵庫でのこども・教育系NPO・NGOインターン募集一覧
  5. 【有償インターン募集】中高生が集まるユースセンターの運営サポーター

更新日:2021/05/14

【有償インターン募集】中高生が集まるユースセンターの運営サポーター

尼崎ユースコンソーシアム【尼崎市立ユース交流センター】
  • 勤務場所

    兵庫 尼崎市[若王寺2]

  • 待遇

    時給1,000円

  • 募集対象

    社会人 / 大学生・専門学生

  • 勤務日程

    随時勤務(勤務期間:1〜3ヶ月)

  • 勤務頻度

    週2〜3回

この募集の受入団体「尼崎ユースコンソーシアム【尼崎市立ユース交流センター】」をフォローして、
新しい募集が始まった時にメールを受け取ってみませんか?

基本情報

“やりたいをやろう“というキャッチコピーのもとユースセンターでは、様々な中高生の新しい挑戦をサポートしています。

活動テーマ
勤務場所
待遇
  • 時給1,000円

交通費別途支給(上限1日500円)

勤務日程

随時勤務(勤務期間:1〜3ヶ月)

3ヶ月以上~終了時期は応相談

勤務頻度

週2〜3回

週3~週5程度

注目ポイント
  • 年間約6万人が利用する施設です!
  • 大学生スタッフが多数在籍しています!
  • 中高生のやりたいを引き出し実現することに様々な取り組みを行っています!
募集対象
  • 社会人
  • 大学生・専門学生
  • 高校生
  • 小中学生
  • シニア
  • 中高生のキャリアや教育に興味があり、意欲がある者

    募集人数

    3名

    祝い金 未確定 祝い金とは?
    特徴

    募集詳細

    ■中高生のやりたいをやろうを最大限引き出すユースワーカーに!

    "ユースセンター"とは、学校でも家でもない、中高生の居場所です。
    放課後や休日などの時間に中高生が集い、ロールモデルとなる様々な人と出会い、いろいろなことにチャレンジしながら学ぶことができる場所です。
    中高生の"揺らぎ"を支えるユースワーカーとして、日常的に関わりから、
    中高生の「やりたい」を引き出し、中高生をサポートします。

    ※ユースワークとは?※
    ユースワークの主な目的は、若者の個人的および社会的成長と彼らの社会的包摂である。ユースワークは、若者が、享楽(enjoyment)、挑戦、学習および達成(achievement)を統合した非公式の教育的活動を通して自分自身、他者および社会について学ぶことを援助する。ユースワークは、さまざまな形式のすべてにおいて―すなわち、知的、身体的、感情的および精神的なすべての形式において、若者の幸福(wellbeing)と成長を提供する。


    ■活動内容

    ・日々のコミュニケーションや相談

    ・自己実現を目指す中高生活動支援

    ・課題を抱える中高生の支援

    ・その他イベントの企画 など、さまざまな活動があります!

    ■活動スケジュール(例)

    〇1ヶ月目:
    ・ユースワーク研修や子どもたちの取り巻く環境についての研修を受講
    ・オープンラウンジにて、様々な中高生と関わり、関係構築

    〇2ヶ月目:
    ・イベント企画や運営
    ・市内他団体との連携やMTGへの参加

    〇3ヶ月目:

    ・中高生がやりたい活動の伴走支援


    ※開始時期によって異なりますが、3ヶ月以上希望することもできます。


    ■活動への参加方法

    activoでお申し込みをいただいた方は、

    日程調整の上、事前説明&面談を行います。
    ※遠方の方は、オンラインで実施することは可能です。

    ※Zoomというアプリを使用します。


    ■学生のみなさんへのメッセージ

    ユースセンターは北欧で非常に多くある若者の活動拠点です。日本ではまだ少なく、近年注目されてきています!

    ユース交流センターは2019年に新設されたばかりのユースセンターで、大学生や若手の職員が多く活動しています。

    一緒に中高生の"やりたい"に対して最大限尽力してくれる大学生を募集しています!

    体験談・雰囲気

    特徴
    雰囲気
    関連大学
    男女比

    男性:40%、女性:60%

    団体情報

    尼崎ユースコンソーシアム【尼崎市立ユース交流センター】

    “やりたいをやろう。”
    代表者

    松本 学

    設立年

    2019年

    法人格

    任意団体

    尼崎ユースコンソーシアム【尼崎市立ユース交流センター】の団体活動理念

    尼崎ユースコンソーシアムは、「場づくり、人づくり、つながりづくり」を基本コンセプトに、
    青少年の居場所支援や相談支援を行っています。

    尼崎ユースコンソーシアム【尼崎市立ユース交流センター】のボランティア募集

    尼崎ユースコンソーシアム【尼崎市立ユース交流センター】の職員・バイト募集