こちらのボランティアは募集を終了しています。

  1. ホーム
  2. 東京のボランティア募集一覧
  3. 東京での国際系ボランティア募集一覧
  4. レストランへの募金箱設置の営業ができる方を募集しています

更新日:2020/09/22

レストランへの募金箱設置の営業ができる方を募集しています

エイド・フォー・チャイルド・トラスト
  • 活動場所

    東京

  • 必要経費

    時給1,000〜1,000円

  • 活動日程

    随時活動(活動期間:応相談)

  • 活動頻度

    応相談

この募集の受入法人「エイド・フォー・チャイルド・トラスト」をフォローして、
新しい募集が始まった時にメールを受け取ってみませんか?

基本情報

レストランを中心に、当団体への活動支援のための募金箱を設置していただける方を募集しています!

活動テーマ
活動場所
必要経費
  • 時給1,000〜1,000円
活動日程

随時活動(活動期間:応相談)

活動頻度

応相談

募集対象
  • 社会人
  • 大学生・専門学生
  • 高校生
  • 小中学生
  • シニア
  • 募集人数

    1名

    祝い金 未確定 祝い金とは?
    特徴

    募集詳細

    当団体は、インドのスラムの子どもたちが、貧困から尊厳を守られる世界を創る、というビジョンの元活動を行っているNPO団体です。

    活動資金を募るべく、当団体への活動に賛同し、募金箱設置にご協力いただけるレストランを開拓していただける営業アルバイトを募集しています。

    週1、2日、1日3時間の稼働です。

    飲食店への営業なので14時から17時のお仕事になります。

    体験談・雰囲気

    特徴

    法人情報

    エイド・フォー・チャイルド・トラスト

    “「すべての子どもの尊厳が貧困から守られる世界を創る」”
    代表者

    大川聖也

    設立年

    2015年

    法人格

    NPO法人

    エイド・フォー・チャイルド・トラストの法人活動理念

    「すべての子どもの尊厳が貧困から守られる世界を創る」

    エイド・フォー・チャイルド・トラストの法人活動内容

    インドで学校に行くことができない貧しい子供たちに学習施設を運営し、教育支援を行っています。

    2015年9月から2018年3月までビハール州で、2016年7月からウッタルプラデシュ州ノイダで、事業を行っています。

    活動実績

    2015年
    任意団体として、代表大川がインド、ビハール州で活動を開始

    2015年09月

    学校に行く機会がなかった、スラムの指定カーストの子ども17名へ公立学校への入学支援と、無料の学習塾の提供、制服や文房具の寄付を行う。2015年9月から2018年3月の間で、子どもたちが読み書きそろばんをできるようになる、という目標のもと事業を行い、うち14名の子どもが学校に毎日通学し、7名の子どもが読み書きそろばんができるようになった。

    2016年
    ウッタルプラデシュ州ノイダセクター16で、働く子どもへの教育支援事業を開始

    2016年07月

    ウッタルプラデシュ州ノイダにて、ゴミ拾いなどをして家計を助ける働く子どもへの教育支援事業を開始。2016年7月から2019年1月まで、学習施設を運営する。

    2019年
    NPO法人登記

    2019年03月

    ノイダクタ−16でプロジェクトを再開

    2019年09月

    2019年1月に休止していた事業を、プロジェクトデザインからやり直し、パイロットプロジェクトとして再開。

    2020年
    インドの現地NGO、Deepalayaと業務提携

    2020年02月

    エイド・フォー・チャイルド・トラストのボランティア募集

    エイド・フォー・チャイルド・トラストの職員・バイト募集