こちらのイベントは募集を終了しています。

  1. ホーム
  2. 愛知のボランティア募集一覧
  3. 愛知での中間支援系ボランティア募集一覧
  4. 今さら聞けない年度更新・算定基礎届の書き方

更新日:2018/06/12

今さら聞けない年度更新・算定基礎届の書き方

東大手の会
  • 開催場所

    東大手駅 徒歩7分 [東区上竪杉町1]

  • 必要経費

    参加費:時給1,000円

  • 募集対象

    社会人

この募集の受入団体「東大手の会」をフォローして、
新しい募集が始まった時にメールを受け取ってみませんか?

基本情報

活動テーマ
開催場所
必要経費
  • 参加費:時給1,000円
注目ポイント
募集対象
  • 社会人
  • 大学生・専門学生
  • 高校生
  • 小中学生
  • シニア
  • NPO 法人などの社会的企業の会計に携わる個人や担当者

    募集人数

    10名

    祝い金 未確定 祝い金とは?

    募集詳細

    ■NPO・NGOバックオフィス実務スキル学習会「今さら聞けない年度更新・算定基礎届の書き方」

     決算が終わってホッとしたのも束の間! 労働局からは労働保険の年度更新、年金事務所からは算定基礎届、専門用語がいっぱい並ぶ書類が届く時期です。これらの書類を「なんとなくやっつけ」で処理していませんか?


     毎年「自信ないけど これで まあ いっか?!」で済ませていたあなた、この学習会で「ちゃんとした書き方」を学びましょう。


    【日 時】2018年6月3日(日)10時~12時

    【会 場】あいちNPO交流プラザ・会議コーナー3(名古屋市東区上竪杉町1 ウィルあいち2階)

    【講 師】高木登茂子さん(社会保険労務士)

    【コーディネーター】森建輔さん(バックオフィス業務オーガナイザー)

    【参加費】1,000 円

    【定 員】10 名

    【参加対象】NPO 法人などの社会的企業の会計に携わる個人や担当者

    ※独立行政法人環境保全再生機構 地球環境基金の助成を受けて実施しています。


    【申 込】下記内容を、FAX または Email で連絡ください

    所属団体/氏名/電話番号/Email


    【主 催】東大手の会

    ※東海地域のNPO/NGOを中心とした民間非営利組織のスタッフ・役員で作るネットワークとして、研修・交流機会の提供、調査研究等に取り組んでいます。

    団体情報

    東大手の会

    代表者

    代表世話人・青木研輔

    設立年

    2005年

    法人格

    任意団体

    東大手の会の団体活動理念

    ○東海地域のNPO/NGOなどの民間非営利組織で有給職員として働く若手スタッフを中心に、2005年11月に結成しました

    ○所属団体内では、悩みを共有できる同世代がいない、研修機会を持つことが難しい等の課題を抱えたスタッフが、団体を離れて自ら相互学習型ネットワークを形成し、現場で今困っているテーマを学習したり、同じ環境にいるスタッフ同士で交流する機会を提供しています

    東大手の会の団体活動内容

    ○NPO向けの研修・交流機会の提供、NPOに関する調査研究を実施しています

    東大手の会のボランティア募集

    東大手の会の職員・バイト募集