こちらのアルバイトは募集を終了しています。

  1. ホーム
  2. NPO求人
  3. 埼玉のNPO求人募集一覧
  4. 埼玉でのこども・教育系NPO求人募集一覧
  5. 支援員・心理士募集(発達障害のある生徒のフリースクール・サポート校)

更新日:2018/02/07

支援員・心理士募集(発達障害のある生徒のフリースクール・サポート校)

有限会社トータス
  • 勤務場所

    蕨駅 徒歩10分 [蕨市北町] (JR池袋駅から40分程度。都内からもアクセス良好。)

  • 待遇

    時給900〜2,200円

  • 募集対象

    社会人 / 大学生・専門学生

  • 勤務日程

    随時勤務(勤務期間:応相談)

  • 勤務頻度

    週2〜3回

この募集の受入企業「有限会社トータス」をフォローして、
新しい募集が始まった時にメールを受け取ってみませんか?

基本情報

発達障害のある生徒たちのためのフリースクール・サポート校のスタッフを募集しています。私たちと一緒に生徒たちの成長をサポートしてみませんか?

募集対象
  • アルバイト(学生)
  • パート(社会人・主婦/主夫)
  • 新卒採用
  • 中途採用
  • 副業
  • 大卒以上(大学生・大学院生は応相談)

    活動テーマ
    勤務場所

    JR池袋駅から40分程度。
    都内からもアクセス良好。

    待遇
    • 支援員:時給900〜2,000円
    • 心理士:時給1,100〜2,200円

    ※実務力に応じて時給を考慮します。

    【支援員の基準】
     ・大卒以上(大学生・大学院生可)
     ・パソコンが使えること

    【心理士の基準】
     ・臨床心理士、臨床発達心理士、学校心理士等の資格取得者のみ
     ・パソコンが使えること

    【共通】
    ・資格給有
    ・交通費支給(上限有)
    ・昼食支給
    ・週4以上勤務の場合、各種社会保険加入
    ・業績に応じて昇級、昇進、正規雇用有

    勤務日程

    随時勤務(勤務期間:応相談)

    月曜日〜木曜日
     10時半〜16時

    祝日、教室閉室日有
    夏期(お盆休業も含む)、冬期(年末年始休業も含む)休暇等 有

    勤務頻度

    週2〜3回

    週4以上の勤務を希望する場合は別途相談して下さい。

    注目ポイント
    • 自分が成長できる
    • 生徒たちの成長を間近に感じられる
    • 心理等の専門職の職場で働ける
    募集人数

    2名

    職種
    祝い金 2,000円 祝い金とは?
    特徴

    募集詳細

    業務内容

    支援員、相談員、ともにパソコンを使った最小限の事務作業があります。専門的なパソコンの技術はいりません。


    ■ 支援員の仕事 ■

    日中の時間、学校に行くことができないか、通信制高校に在籍されている生徒の皆さんをお預かりして、一人ひとりに合わせた指導のお手伝いをしてもらいます。


    ■ 相談員の仕事 ■

    日中の時間、学校に行くことができないか、通信制高校に在籍されている生徒の皆さんをお預かりして、一人ひとりに合わせた指導をより専門的にみていただき、必要に応じて生徒と面接等を行ってもらいます。


    ご興味のある方はぜひ応募フォームよりご応募ください!その他ご質問など、お問合せフォームよりお気軽にどうぞ!(^^)



    トータスってどんなところですか?

    トータスでは発達に遅れ・つまづきのある子どもたちを対象とした学習塾(エース)を運営しています。

    自閉症やADHD、LDなどと診断された生徒、診断はされていないけれども、発達につまづきや遅れがある生徒が在籍しています。


    生徒や保護者からニーズを伺い、相談しながらカリキュラムを作成し、取り組んでいきます。また必要に応じてWISC-4やK-ABC2などの検査も行います。


    発達クラス(幼児)、学習クラスとソーシャルクラス(小学生~高校生)、サポートクラス(中学生〜高校生)に分かれており、障がいの特性や興味関心に合わせて学習をする場所です。


    ■学習クラス

    学習クラスは漢字検定や算数検定のお勉強、当該学年までの復習、予習などを行っています。


    ■ソーシャルクラス

    ソーシャルクラスでは、ボードゲームやカードゲームなどを通し人とのやり取りの仕方を練習したり、社会的ルール、暗黙のルールなどを勉強します。


    ■サポートクラス(今回はサポートクラスの求人です)

    サポート(SNEC)クラスでは、全日制高校ではなく、通信制高校への進学を決めた生徒や何らかの理由で学校に通うことができていない生徒への学習指導・ソーシャルスキルの指導等を含めたサポートを行っております。



    さいごに

    ご応募いただいた方は校舎にて面談をさせて頂きます。

    まずは応募フォームからお気軽にご連絡下さい。ぜひ、一緒に生徒たちの「経験値」を増やしましょう!


    有限会社トータス

    エース特別教育グループ

    〒335-0001

    埼玉県蕨市北町1-23-25 トータスビル2F

    TEL:048-431-3234

    体験談・雰囲気

    このアルバイトの体験談

    常勤職員(臨床心理士)

    働き始めて5年目になります。主な職務内容は子どもに合わせた学習支援、コミュニケーション支援、余暇支援を行うことです。子どもにあわせた教材作成や保護者支援もしています。必要に応じて検査(WISC-4、K-ABC2)も行います。

    仕事をしていて嬉しいことは、お子さんが成長していく過程を間近で見られることです。知識や余暇を吸収し、人生をサバイバルできるようになっていく子どもたちを間近で見られることがとても嬉しいです。

    エースは「教育」主体ですが、心理学的な観点を持って働ける現場です。教育の現場、心理の現場を知りたい方には、もってこいの仕事だと思います。




    非常勤職員

    1年ほど勤務しています。子どもたちと生活時間を共にする中で、子どもたち一人一人が成長し、自分なりの生き方を掴んでいくのを日々実感しています。そしてそのような子どもたちの姿から、私自身も多くのものを学ばせてもらっています。心理学的な視点で子どもたちを見つめ、寄り添い、じっくりかかわれるこの仕事にとてもやりがいを感じています。

    職員の雰囲気もとても良く、子どもたちとのかかわり方等で悩んだときに相談しやすいです。情報を共有しながらみんなで子どもたちを見守り、かかわれる職場だと思います。また、今エースで学ばせていただいている集団の捉え方や個別でのかかわり方等は、今後の臨床活動にも大いに生かしていけるものだと思っています。熱意のある方と一緒に、子どもたちの未来を支えていけたら嬉しいです。

    特徴
    男女比

    男性:40%、女性:60%

    企業情報

    有限会社トータス

    代表者

    吉田敏明

    設立年

    1984年

    法人格

    株式会社・有限会社・合同会社

    有限会社トータスの企業活動理念

    子どもたち一人一人が持っている個性や強みを生かし、それを伸ばせるような教育を目指しています。

    また、発達障がいそのものや、特性に応じた関わり方などの理解を促し、社会へ広めていこう!と考えています。

    有限会社トータスの企業活動内容

    ・発達に遅れやつまずきのあるお子さんや、自閉症スペクトラムなど発達に特徴のあるお子さんへの支援・教育を行っております。

    ・通常授業のほかに、年4、5回程度遠足へ行ったり、合宿(宿泊体験)、クリスマス会などの行事も毎年行っています。

    ・子どもたちの人生を豊かにするために何ができるのかを日々考えている団体です。


    有限会社トータスのボランティア募集

    有限会社トータスの職員・バイト募集