こちらのイベントは募集を終了しています。

  1. ホーム
  2. 愛知のボランティア募集一覧
  3. 愛知での中間支援系ボランティア募集一覧
  4. フリーランス・事務局職員向け業務改善ワークショップ「アイディア出し100連発」

更新日:2017/08/04

フリーランス・事務局職員向け業務改善ワークショップ「アイディア出し100連発」

東大手の会
  • 開催場所

    中村日赤駅 徒歩11分 [名古屋市中村区本陣五]

  • 必要経費

    参加費:時給1,000円

  • 募集対象

    社会人

この募集の受入団体「東大手の会」をフォローして、
新しい募集が始まった時にメールを受け取ってみませんか?

基本情報

活動テーマ
開催場所
必要経費
  • 参加費:時給1,000円
注目ポイント
募集対象
  • 社会人
  • 大学生・専門学生
  • 高校生
  • 小中学生
  • シニア
  • NPO/NGOの事務局職員やNPO/NGOに関わりのあるフリーランス

    募集人数

    10名

    関連スキル
    祝い金 未確定 祝い金とは?

    募集詳細

    ■東大手の会 バックオフィス部会第14回

    フリーランス・事務局職員向け業務改善ワークショップ「アイディア出し100連発」


    会員からの問題提起を受けての緊急開催。

    どんどん増えていく業務はありがたいけれど、

    家庭生活や自分の心身とのバランスが崩れそう、どうしたらいいの?

    ということについて、課題共有と解決策のアイディア出しをします。


    「たすけてー」という悲鳴をあげている方、

    「私はこう乗り切ったよ」という経験をお持ちの方、

    双方のご参加をお待ちしております。


    ○プログラム

    【日時】2017年7月30日(日)13時30分~15時30分

    【会場】地域資源長屋なかむら共同会議室(名古屋市中村区本陣通五丁目6番地1)

    【問題提起・コメンテーター】森健輔(バックオフィス業務オーガナイザー)

    【ファシリテーター】中尾さゆり(税理士)

    【参加費】1,000 円

    【定 員】10 名

    【参加対象】NPO/NGOの事務局職員やNPO/NGOに関わりのあるフリーランス


    <申込方法> ※下記内容を、FAX または Email で連絡ください

    所属団体/氏名/電話番号/Email


    <申込・問い合わせ先>

    東大手の会 (青木)

    TEL 090-6618-0369

    FAX 052-414-4684

    団体情報

    東大手の会

    代表者

    代表世話人・青木研輔

    設立年

    2005年

    法人格

    任意団体

    東大手の会の団体活動理念

    ○東海地域のNPO/NGOなどの民間非営利組織で有給職員として働く若手スタッフを中心に、2005年11月に結成しました

    ○所属団体内では、悩みを共有できる同世代がいない、研修機会を持つことが難しい等の課題を抱えたスタッフが、団体を離れて自ら相互学習型ネットワークを形成し、現場で今困っているテーマを学習したり、同じ環境にいるスタッフ同士で交流する機会を提供しています

    東大手の会の団体活動内容

    ○NPO向けの研修・交流機会の提供、NPOに関する調査研究を実施しています

    東大手の会のボランティア募集

    東大手の会の職員・バイト募集