1. ホーム
  2. NPO求人
  3. 埼玉のNPO求人募集一覧
  4. 埼玉でのこども・教育系NPO求人募集一覧
  5. 【訪問型病児保育スタッフ/正社員】子育て中のママ・パパを応援する仕事です

更新日:2024/05/11

【訪問型病児保育スタッフ/正社員】子育て中のママ・パパを応援する仕事です

認定NPO法人フローレンス
  • 勤務場所

    埼玉, 千葉, 東京他1地域 (下記エリアの会員宅を依頼状況に応じて事務局より割当てします。※ご予約状況により、毎日異なる会員宅へご訪問いただきます。電車での移動時間が最大60分程度発生します。【東京都】23区、狛江市、三鷹市、武蔵野市、調布市、府中市、西東京市、町田市、立川市、国分寺市、小金井市、多摩市、国立市、小平市、稲城市【千葉県】浦安市、市川市、松戸市、船橋市、柏市、習志野市、流山市【神奈川県】川崎市、横浜市、大和市【埼玉県】川口市、さいたま市(中央区・浦和区・南区・緑区・大宮区・桜区・西区・北区・岩槻区)、蕨市、和光市、戸田市、朝霞市※原則として直行直帰です)

  • 待遇

    月給205,000〜250,000円

  • 勤務日程

    随時勤務(勤務期間:1年以上の長期)

  • 勤務頻度

    週4〜5回

基本情報

子どもが37.5℃以上の熱を出すと、保育園で預かってもらえません。
「どうしても今日は仕事を休めない…」
そんな働く親御さんの悩みにこたえる、訪問型病児保育スタッフを募集します。

募集対象
  • 中途採用
  • 新卒採用
  • アルバイト(学生)
  • パート(社会人・主婦/主夫)
  • 副業
  • ☆★資格なし&保育未経験OK! ブランク不問!★☆

    【必須】
    ※以下のいずれかを満たす方限定の募集となります
    ①子育て経験(7年以上)
    ②保育・学童保育の実務経験1年以上
    ③保育士資格・看護師資格をお持ちの方

    【歓迎要件】
    パソコンやタブレット端末、スマートフォン、アプリを利用して事務作業や業務をすることに不安がない方歓迎

    活動テーマ
    勤務場所

    下記エリアの会員宅を依頼状況に応じて事務局より割当てします。
    ※ご予約状況により、毎日異なる会員宅へご訪問いただきます。電車での移動時間が最大60分程度発生します。

    【東京都】
    23区、狛江市、三鷹市、武蔵野市、調布市、府中市、西東京市、町田市、立川市、国分寺市、小金井市、多摩市、国立市、小平市、稲城市

    【千葉県】
    浦安市、市川市、松戸市、船橋市、柏市、習志野市、流山市

    【神奈川県】
    川崎市、横浜市、大和市

    【埼玉県】
    川口市、さいたま市(中央区・浦和区・南区・緑区・大宮区・桜区・西区・北区・岩槻区)、蕨市、和光市、戸田市、朝霞市

    ※原則として直行直帰です

    待遇
    • 月給205,000〜250,000円

    【給与】
    月給205,000円~(週5日勤務の場合)
    ※研修期間も給与は変わりません。座学研修が最低2週間、必要に応じて保育園での実地研修が1カ月程度ございます
    ※勤務回数に応じて昇給あり

    【各種手当】
    ・夜間手当:15,000円/月(週4の方は12,000円/月) ※20時までの対応ができる方
    ・保育士資格加算あり
    ・保育経験による加算あり 
    ・賞与あり(業績に応じて年2回支給)
    ・昇給あり(年1回)
    ・ひとり親手当(条件有)

    【交通費】
    全額支給いたします。

    【その他】
    各種社会保険完備
    予防接種費用補助
    感染補償制度(保育中に罹患した場合は有給休暇とは別に休暇が取得できます。条件あり)
    業務用スマートフォン・エプロン貸与

    勤務日程

    随時勤務(勤務期間:1年以上の長期)

    【勤務時間】
    平日8:00~18:30のうち1日8時間程度(最長10.5時間の保育)

    【休日・休暇】
    ◆土日祝日
    ◆年末年始
    ◆夏季休暇
    ◆有給休暇
    ◆慶弔休暇 など
    ※土曜は研修のため出勤していただく場合があります(平日に振休を取得できます)
    ※産前産後休業や育児休業の取得、及び復帰の実績あり

    勤務頻度

    週4〜5回

    ・月給制(週4日・週5日)の他、時給制(週2日)勤務もOK
    ・週4日勤務の場合、公休の曜日を選べます。
    ・WワークOK!入社後、ライフスタイルに合わせて変更も可能です。

    注目ポイント
    • 保育未経験・無資格でもOK!子育て経験が活かせるお仕事です
    • 入社時の研修や保育中のサポートセンターなど、安心してお仕事できる環境です!
    • 1対1でのマンツーマン保育!お子さんの性格や状況に合わせてじっくり保育できます
    職種
    祝い金 3,000円 祝い金とは?
    応募画面へ進む

    法人情報

    認定NPO法人フローレンス

    “「こどもたちのために、日本を変える」”

    ※ 認定npo法人とは、所轄庁により公益性を認められており、一般のNPO法人にはない「税制優遇」が適用されています。

    法人格

    認定NPO法人

    フローレンスの法人活動理念

    こども・子育て領域における目の前の課題解決に加え、未来のこどもたちに希望ある社会を手渡すことを目指し、
    2023年に新たな「ビジョン・ミッション」を定めました。


    ☆ビジョン☆

    今を生きるわたしたちと まだ見ぬこどもたちが 希望と手をつないで歩める社会。

    さあ、心躍る未来へ。


    ☆ミッション☆

    事業をつくり、しくみを変え、文化を生み出し、

    ともに「新しいあたりまえ」を未来に手渡そう。


    フローレンスは、課題解決や価値創造のための事業モデルを開発し、自ら現場を運営することを強みにしながら、上流の制度や仕組みをアップデートしていく政策提言活動をおこなっています。また、そうした新しいソリューションの浸透を阻む心理的ハードルも課題を生み出す源流となるため、声なき声を可視化したり、対話を促進するソーシャルアクションという手法で、価値観や文化の創造をおこなっています。


    こうした事業開発、政策提言、文化創造の3つの軸に働きかけることによって、社会に「新しいあたりまえ」を生み出していきます。





    フローレンスの法人活動内容

    日本初の訪問型・共済型病児保育事業団体として2004年に設立し、ひとり親支援とこどもの貧困防止、こどもの虐待や親子の孤立防止、障害児家庭支援など、日本のこども・子育ての領域で総合的な活動を行っています。


    2015年度に「小規模認可保育所」として国策化された「おうち保育園」をはじめとする保育事業、障害児家庭に保育や支援を届ける「フローレンスの障害児保育・支援」、こどもの虐待問題解決のため「フローレンスのにんしん相談・赤ちゃん縁組」、こどもの貧困を解決する「こども宅食」などの取り組みを全国に広め、たくさんの仲間と共に、社会に「新しいあたりまえ」をつくることを目指しています。


    【事業一覧】

    ・訪問型病児保育事業(フローレンスの病児保育)
    ・小規模保育事業(おうち保育園)
    ・認可保育事業(みんなのみらいをつくる保育園)
    ・障害児保育事業(障害児保育園ヘレン)
    ・障害児保育事業(障害児訪問保育アニー)
    ・障害児家庭支援事業(医療的ケアシッター ナンシー)
    ・にんしん相談・特別養子縁組斡旋事業(フローレンスの赤ちゃん縁組)
    ・保育ソーシャルワーク事業
    ・働き方革命事業
    ・みんなで社会変革事業(政策提言・広報・提言活動)
    ・ひとり親家庭支援(寄付会員制度)事業
    ・こども宅食事業(こども宅食・こども宅食応援団) 等

    フローレンスのボランティア募集

    フローレンスの職員・バイト募集

    応募画面へ進む
    応募画面へ進む