こちらのボランティアは募集を終了しています。

  1. ホーム
  2. 三重のボランティア募集一覧
  3. 三重でのこども・教育系ボランティア募集一覧
  4. 【誰でも平等に学べる地域へ】小中学生に勉強を教える無料塾のボランティア募集!

更新日:2024/01/25

【誰でも平等に学べる地域へ】小中学生に勉強を教える無料塾のボランティア募集!

労働者協同組合コモンウェーブ
  • 活動場所

    千代崎駅 徒歩9分 [鈴鹿南若松町476] (千代崎海岸沿いの「ぴりぽ」という青い看板を曲がって1階にある施設に一度お声がけください。活動場所はイルマーレというアパートの一室です。近鉄名古屋線 千代崎駅より徒歩10分)

  • 必要経費

    無料

  • 募集対象

    小中学生

  • 活動日程

    随時活動(活動期間:応相談)

  • 活動頻度

    週0〜1回

この募集の受入団体「労働者協同組合コモンウェーブ」をフォローして、
新しい募集が始まった時にメールを受け取ってみませんか?

基本情報

三重県鈴鹿市にて小学生を対象とした無料塾のボランティア講師を募集しています。
2/14~2/28はメインでお任せする予定です。

活動テーマ
活動場所

千代崎海岸沿いの「ぴりぽ」という青い看板を曲がって1階にある施設に一度お声がけください。活動場所はイルマーレというアパートの一室です。
近鉄名古屋線 千代崎駅より徒歩10分

必要経費

無料

2回目以降は要望に応じて有償となる可能性があります。

活動日程

随時活動(活動期間:応相談)

1/24, 1/31, 2/7に1回以上、
2/14, 2/21, 2/28に2回以上参加できる方

活動頻度

週0〜1回

毎週水曜日18:00~20:00

注目ポイント
  • 子どもの役に立てる
  • 気軽に参加できる
  • 中学生に英語・数学を教えられる方、大募集!
募集対象
  • 小中学生
  • 社会人
  • 大学生・専門学生
  • 高校生
  • シニア
  • ・高校生以上
    ・子どもが好き
    ・ボランティア活動に興味がある
    ・学習支援に興味がある
    ・現地まで来られる

    ※経験の有無は問いません

    募集人数

    3名

    特徴

    募集詳細

    子どもと関わることが好き

    子どもたちの役に立ちたい

    ボランティア活動に参加してみたい

    自分の視野を広げたい

    教員志望で経験を積みたい


    そんな想いをもつ皆さん、無料塾の講師をしてみませんか?

    私たちは以下の想いを持って無料塾を運営していきます。


    活動背景

    金銭的に余裕がなくて一般的な学習塾に通えない、親が勉強を教えられないなどの理由で学習の機会を奪われている子どもたちがいます。特に小中学校での勉強が追い付かず、分からないままになってしまうと勉強に対する苦手意識を持ってしまい、進級・進学・就職で苦労したり、貧困の連鎖を引き起こすという悪循環に陥ったりする可能性が高くなってしまいます。また、活動場所付近には学校数の割に学習塾は少ないのが現状です。そのため、小中学生のうちから学ぶことの楽しさを教えることができるような無料の塾の開塾に踏み切りました。


    活動目的

    一人ひとりに合わせた学習を提供したり、一緒に勉強をしながら悩み事の相談や学校の話、趣味の話などができるアットホームな無料の塾を運営することを目的としています。


    活動内容

    子どもたちの「分からない」に向き合い、時には前の学年の復習もしながら一人ひとりに寄り添って楽しく勉強し、分からないことを気軽に聞くことができるような無料塾を目指していきたいと思っています。


    応募後の流れ

    ①24時間以内に事業所よりメールにてご連絡させていただきます。

    →初回の参加日時等のご連絡をさせていただきます。確認後、返信をお願いします。

    また、不明な点がある場合は遠慮なくお尋ねください。


    ②ボランティアに参加

    →当日は水筒をご持参ください。また、動きやすい服装を推奨しています。


    ③次回以降の相談

    →LINEの交換を行い、今後のボランティア参加予定について相談させていただきます。


    事業の継続・発展にはボランティアの方のご協力が必要です。

    少しでも興味を持っていただけましたら、まずは一度ご連絡ください。


    ※この事業は「令和4年度WAM助成 補正予算事業」の助成を受けて運営しています。

    体験談・雰囲気

    特徴
    雰囲気
    男女比

    男性:50%、女性:50%

    団体情報

    労働者協同組合コモンウェーブ

    “みんなで創る みんなの社会”
    代表者

    山浦 久美子

    設立年

    2022年

    法人格

    その他

    労働者協同組合コモンウェーブの団体活動理念

    教育・人権・文化・環境など、暮らし全般を高めることに関する事業を行い、子どもも大人も誰もが一人の人間として尊重される地域社会を実現したいと考えて活動しています。

    労働者協同組合コモンウェーブの団体活動内容

    発達に課題を抱える子どもたちのための放課後等デイサービス、不登校生のためのフリースクール、多世代交流の場としての子ども地域食堂等、生きづらさを抱えている子どもや若者たちが集える様々な居場所を提供しています。


    取り組む社会課題:『子どもの居場所づくり』

    活動実績

    2022年
    団体設立

    2022年10月

    2023年
    フリースクール併設型の放課後等デイサービスを開設

    2023年01月

    児童館をはじめとする居場所づくり事業を開始

    2023年05月

    労働者協同組合コモンウェーブのボランティア募集

    労働者協同組合コモンウェーブの職員・バイト募集