こちらのイベントは募集を終了しています。

  1. ホーム
  2. フィリピンのボランティア募集一覧
  3. フィリピンでの国際系ボランティア募集一覧
  4. 【9/13オンライン開催】フィリピンの路上の若者と語ろう!

更新日:2022/09/12

【9/13オンライン開催】フィリピンの路上の若者と語ろう!

アジア・コミュニティ・センター21(ACC21)
  • 開催場所

    フィリピン (Zoomを利用してのオンライン開催です。お申込みの皆さまに、前日までに参加に必要な情報をお送りします。)

  • 必要経費

    500〜1,000円

  • 募集対象

    社会人 / 大学生・専門学生 / 高校生

この募集の受入法人「アジア・コミュニティ・センター21(ACC21)」をフォローして、
新しい募集が始まった時にメールを受け取ってみませんか?

基本情報

9月13日(火)16時から、フィリピンの路上で暮らす若者とオンラインでつながり、日本とフィリピンで語り合う、双方向のディスカッション・イベントを開催します。ぜひお気軽にご参加ください。【通訳付】

活動テーマ
開催場所

Zoomを利用してのオンライン開催です。お申込みの皆さまに、前日までに参加に必要な情報をお送りします。

必要経費
  • 500〜1,000円

学生:500円、一般:1,000円

注目ポイント
  • フィリピン・マニラの路上で暮らす若者たちと話すチャンス!
  • おうちにいながら国際交流♪
募集対象
  • 社会人
  • 大学生・専門学生
  • 高校生
  • 小中学生
  • シニア
  • 同世代の現地の若者と話してみたい方、フィリピンに興味がある方など、どなたでも歓迎です。通訳がつきますので、どうぞお気軽にご参加ください!

    募集人数

    60名

    特徴

    募集詳細

    フィリピンの路上で暮らす若者と話せる、参加型のオンライン・イベントを開催します!


    フィリピン・マニラには、路上で暮らす子どもや若者(ストリートチルドレン)が5万~7万5千人いると言われています。路上で暮らし、物乞いや物売り、トライシクル(三輪タクシー)の運転手などで不安定な収入を得てきた人々は、コロナ禍でより大変な状況に追いやられています。


    私たちアジア・コミュニティ・センター21(ACC21)は、2018年から現地NGO・チャイルドホープとともに「路上で暮らす若者の自立支援プロジェクト:Project Bamboo」に取り組んでいます。これまでに約100人の若者たちがプロジェクトに参加し、就職や起業に必要な知識や技術を学んできました。自立をめざす路上の若者たちが子ども時代をどのように暮らしてきたか、そしてコロナ禍の今どのように過ごしているのか、直接話を聞いてみませんか?


    当日は、マニラの路上の若者たち(4名を予定)を招き、日本の皆さんとの間で自由にディスカッションできる時間を設けます。


    同世代の現地の若者と話してみたい方、フィリピンに興味がある方など、どなたでも歓迎です。通訳がつきますので、どうぞお気軽にご参加ください!


    \開催概要/ アジアの現場から"学ぶ旅シリーズ#2
    『フィリピンの路上の若者と語ろう!~"Project Bamboo" しなやかに未来を切り拓く~』


    【日時】2022年9月13日(火)16:00~18:00(開場:15:40)
    【会場】オンライン(zoomを利用)
    【登壇者】マニラの路上で暮らす若者(4名を予定)、現地NGO・チャイルドホープ事務局長Dr. Carpio、ACC21伊藤道雄(代表理事)、辻本紀子(事業担当)
    【定員】 60名
    【参加費】学生500円、一般1,000円
    【主催】認定 NPO法人アジア・コミュニティ・センター21(ACC21)


    ※当日の参加人数によって、いくつかのグループに分けてフリーディスカッションを行う予定です。どの若者のグループに参加することになるかは、選ぶことができませんので予めご了承ください。


    \お申込み方法/ チケットをお選びのうえ、Peatixを通じてお申し込みください。
    Peatixからのお申し込みは、9月12日(月)正午に締め切ります。

    Activoからのお申し込みは、9月11日に締め切ります。


    \ご参加の方法/ 前日までに、お申し込み時にいただいたメールアドレス宛に、ご参加に必要なZoomのIDとパスワードをお送りします。


    \ACC21とは?/ 認定 NPO法人アジア・コミュニティ・センター21(ACC21)は、アジア各国の100を超える現地NGOとのネットワークを基盤に、2005年からアジアの貧困削減に取り組む国際協力NGOです。フィリピン・マニラで"2030年までにストリートチルドレンをゼロにする"を目標に現地NGOや政府の人たちとの協働を進める一方で、現地NGOチャイルドホープとともに、「路上で暮らす若者の自立支援プロジェクト」に取り組んでいます。

    体験談・雰囲気

    特徴

    法人情報

    アジア・コミュニティ・センター21(ACC21)

    “アジアの人々が共に生き、支え合う、世界に開かれた、公正で平和な社会”

    ※ 認定npo法人とは、所轄庁により公益性を認められており、一般のNPO法人にはない「税制優遇」が適用されています。

    代表者

    伊藤 道雄

    設立年

    2005年

    法人格

    認定NPO法人

    アジア・コミュニティ・センター21(ACC21)の法人活動理念

    フィリピンには、路上で暮らす子どもや若者、いわゆる"ストリートチルドレン"が約37万人もいると言われています。子どもたちの多くは、学校に行けず、十分な食べ物もなく、物乞いや物売りなどで日銭を稼いで暮らしています。

    2030年までに37万人のストリートチルドレンをZEROにするという大きな目標を掲げ、「フィリピンの"ストリートチルドレンZERO"キャンペーン」は昨年クラウドファンディングへのご協力を呼び掛け、のべ110の個人・団体から225万円を超えるご寄付をいただきました。

    今回のイベントでは、そのご寄付を活用して実施した次の2つの活動について、実施団体の担当職員からご報告いたします。

    アジア・コミュニティ・センター21(ACC21)の法人活動内容

    \関係団体プロフィール/

    ◎ACC21とは?認定 NPO法人アジア・コミュニティ・センター21(ACC21)は、アジア各国の100を超える現地NGOとのネットワークを基盤に、2005年からアジアの貧困削減に取り組む国際協力NGOです。フィリピン・マニラで"2030年までにストリートチルドレンをゼロにする"を目標に現地NGOや政府の人たちとの協働を進めるとともに、現地NGOと協働で若者の自立支援にも取り組んでいます。


    ◎アイキャンとは?認定NPO法人アイキャン(ICAN)は、一人ひとりの「できること(アイキャン)」を増やし、みんなで持ち寄ることで、フィリピンの路上で生活する子どもたちや、ゴミ処分場周辺で暮らす人々の生活向上に取り組む国際協力NGOです。アイキャンは1994年に設立され、フィリピンを訪れた会社員が子どもたちの置かれた現状を目の当たりにして、「何かできることがあるはず」という思いから始まりました。人々の「ために」ではなく「ともに」という価値観を大切にして活動しています。


    ◎ACRP東京とは?一般社団法人アジア宗教者平和会議東京(ACRP東京)は、2017年に 「アジア宗教者平和会議」の事務局が日本に置かれたことを機に設立されました。「アジア宗教者平和会議」の諸会議や大会の運営のほか、日本国内の諸宗教組織や NGO/NPO諸団体と協力して、平和活動を行うとともに、自然災害および紛争などの被害者への救援活動を行っています。そしてフィリピンでは ACRP 旗艦プロジェクトのひとつとして、 貧しい女性や子どもたちの人身売買の阻止活動に取り組んでいます。

    アジア・コミュニティ・センター21(ACC21)のボランティア募集

    アジア・コミュニティ・センター21(ACC21)の職員・バイト募集